こんばんは、おでんせ1101さん

>定率減税がなくなったのと住民税が上がったので差し引き増税ですよ~

地方に税源移譲とか住民税を増やし、地方が国民の面倒見ろということでしょう。

(2008.01.25 22:31:33)

<非日常を楽しもう>

<非日常を楽しもう>

PR

Profile

東京-ジャック

東京-ジャック

Freepage List

Calendar

2008.01.23
XML
カテゴリ: ライフプラン
我々確定申告納付者は、平成20年3月申告分(平成19年分所得の申告)から適用される。
結果、収入が多くない私は所得税の負担は少なくなっていますね。

【今までの所得税の税率表】

課税所得金額 税率 速算控除

330万円以下 10% -
330万円超900万円以下 20% 33万円
900万円超1,800万円以下 30% 123万円
1,800万円超 37% 249万円

【今回の所得税の税率表】


195万円以下 5% -
195万円超330万円以下 10% 9.75万円
330万円超695万円以下 20% 42.75万円
695万円超900万円以下 23% 63.6万円
900万円超1,800万円以下 33% 153.6万円
1,800万円超 40% 279.6万円






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.23 22:51:26
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとう★  
かのん155  さん
ちょっとFPとTVのニュースから離れていたら、
こんなに変わっちゃったのですね。

よく考えると住民税が高くなり、所得税が下がる!
って習っていたわ(@@)


すっかり見直すのを忘れていた!

ニュースぐらいは見ないと浦島太郎になっちゃいますね。

ちなみに私も減ってますので、去年より返ってきます。 (2008.01.24 00:01:54)

Re:ありがとう★(01/23)  
こんばんは、かのん155さん

>ちょっとFPとTVのニュースから離れていたら、
>こんなに変わっちゃったのですね。

所得税が下がったとは聞いていましたが、
税率を確認したのは確定申告作成中でした。

>よく考えると住民税が高くなり、所得税が下がる!
>って習っていたわ(@@)

プラスマイナスであまり変わらないみたいです。

>すっかり見直すのを忘れていた!

>ニュースぐらいは見ないと浦島太郎になっちゃいますね。

なかなかすべてに気配りするのは不可能です。

>ちなみに私も減ってますので、去年より返ってきます。

でも為政者には油断できませんよ。

(2008.01.24 18:03:57)

Re:所得税は減るけど、(01/23)  
定率減税がなくなったのと住民税が上がったので差し引き増税ですよ~ (2008.01.24 22:36:06)

Re[1]:所得税は減るけど、(01/23)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

チンゲン菜とサンチュ New! うのはなづきさん

風邪から中耳炎に ■… New! rabbeeさん

今日のフリマ、売上1… New! 羽ばたけ中年さん

「先生の白い嘘」 New! 綱取2007さん

ガーデニング New! ゆうにゃん2134さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

個人年金の受取り開… New! 征野三朗さん

・示談?あり得ない… あならいざぁさん

小学生でも解ける高… sansuunomoriさん

<お金持ちへの道>… manyaマーニャさん

Comments

東京-ジャック @ Re[1]:お笑いライブを見てきた。(11/02) やすじ2004さんへ こんばんは、 田舎でま…
やすじ2004 @ Re:お笑いライブを見てきた。(11/02) こんにちは お笑いライブを見てきたエピ…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋購入15回目(10/17) ゆうにゃん2134さんへ 配達料ないし、楽…
ゆうにゃん2134 @ Re:食品ロス福袋購入15回目(10/17) 売れ行きポイントでわかりました。また買…
東京-ジャック @ Re[1]:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) やすじ2004さんへ こんばんは、 若柴宿…
やすじ2004 @ Re:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) こんばんは 若柴宿の歴史や坂道の情景が…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) やすじ2004さんへ いつもありがとうござ…
やすじ2004 @ Re:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) こんにちは!! ぐずついた天気でも、気持…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) ゆうにゃん2134さんへ 少しでも、人の助…
ゆうにゃん2134 @ Re:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) 今回もありがとう。 おー!! 全部違う!…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: