<非日常を楽しもう>

<非日常を楽しもう>

PR

Profile

東京-ジャック

東京-ジャック

Freepage List

Calendar

2009.02.04
XML
カテゴリ: ライフプラン
イーバンクの一つの定期が先月満期を迎えた。
ネットで利率が良い定期預金を探していたら、新生銀行の「実りの特別円定期」を発見。
1年もので 年1.1%(税引後年0.88%)だ。
100万預けて利息が8800円
1000万で利息が88000円
一億円で利息が880000円
十億円で利息が8800000円。日本語で880万円、
持つべきものは現金だな~、遊んで暮らせます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.04 18:03:01
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わぁー。  
divachizu  さん
新生口座を持っているので、あるお知らせと共にその商品の紹介が葉書で先日届いたばかりです。
確かに…こんな時だからこそしっかりリサーチすべきですよね!

…ところでその計算、どこからがジャックさんにとっての非現実なんでしょうか?(笑)
(2009.02.04 19:31:02)

Re:わぁー。(02/04)  
どうもこりゃまた、divachizuさん

>新生口座を持っているので、あるお知らせと共にその商品の紹介が葉書で先日届いたばかりです。

私は今回初めて新生銀行の定期を利用します。
新生銀行が必死で資金集めしてるのもちょっと怖いですけどね。

>確かに…こんな時だからこそしっかりリサーチすべきですよね!

ち~ちゃんはチェックミスですか、残念~。

>…ところでその計算、どこからがジャックさんにとっての非現実なんでしょうか?(笑)

やはり10億です、ねずみ講の党首にでもならないと無理ですね。
(2009.02.04 20:13:46)

こんばんわぁ  
この計算はまちがえているかも?
100万円預けた人と
1億円以上預けた人では、金利が違うと思うのですが...

たしか大口のお金持ちは、たくさん預けると
家まで銀行の頭取がきてくれて、金利も高いようです(^^)

パソコン教室にこられている、マンションのオーナーの方は、そんな関係があるようです。

1億円預けた人と
1億円を銀行から借金した人では
ほんとは、銀行としては借金してくれて
きちんと利息を払ってくれる人のほうが
ありがたいはずですが...

なんとなく、1億円預けた人のほうが
お得意様としてよろこばれているような気がするのですが...

遺言状とか、成人後見人とか、保険とか貸金庫とか、お金持ちはいろいろなことでゆうぐうされているようですね

あと、土日にお金をいれたりおろしたりするのも
お金持ちは105円取られかなったりするようですね?

これは、私もとられませんでした
もしかして、私ってお金持ち?
ぜんぜんそんなことなくて、貧乏なのですけど...

なんだかふしぎです。
日本七不思議のひとつですねえ

三菱鉛筆USO銀行です(うそ~) (2009.02.05 19:09:43)

Re:こんばんわぁ(02/04)  
こんばんは、アミティエのあみちゃんさん

>この計算はまちがえているかも?
>100万円預けた人と
>1億円以上預けた人では、金利が違うと思うのですが...

新生銀行のHP見たのですが同じ金利に思いましたが。

>たしか大口のお金持ちは、たくさん預けると
>家まで銀行の頭取がきてくれて、金利も高いようです(^^)

そういう利点はありますね、お土産もいっぱいとか。

>パソコン教室にこられている、マンションのオーナーの方は、そんな関係があるようです。

>1億円預けた人と
>1億円を銀行から借金した人では
>ほんとは、銀行としては借金してくれて
>きちんと利息を払ってくれる人のほうが
>ありがたいはずですが...

貸すためにはやはり原資が必要です。

>なんとなく、1億円預けた人のほうが
>お得意様としてよろこばれているような気がするのですが...

そのお金を高金利で貸し付けたり、あちこち投資もできます、ただ失敗すると不良債権ですから難しい。

>遺言状とか、成人後見人とか、保険とか貸金庫とか、お金持ちはいろいろなことでゆうぐうされているようですね

所詮、お金をくれる人間にはペコペコです。

>あと、土日にお金をいれたりおろしたりするのも
>お金持ちは105円取られかなったりするようですね?

私も土日は利用しません。

>これは、私もとられませんでした
>もしかして、私ってお金持ち?
>ぜんぜんそんなことなくて、貧乏なのですけど...

>なんだかふしぎです。
>日本七不思議のひとつですねえ

>三菱鉛筆USO銀行です(うそ~)

でた~、ほら吹きあみちゃ~ん、
(2009.02.05 19:36:46)

こんばんわぁ  
細菌のATMは、インフルエンザにかからなくてすごいですね(*^。^*)

と頓珍漢にぼけています
私はなかなか銀行にいけなくて、通帳がいっぱいになると、新しくつくらないといけないのですが、窓口にいかないといけないから、面倒

と考えていましたが、機械があたらしい通帳をつくってくれるようでした、それにかわいいスヌーピーの通帳も選べます。

これで、窓口にも行かなくて、あたらしい通帳
ほんとに便利ですね

だけど、印鑑のしるしとかはどうなるの?
カードでおろせるから、まあいいかということで... (2009.02.06 18:44:04)

Re:こんばんわぁ(02/04)  
まいどん、アミティエのあみちゃんさん

>細菌のATMは、インフルエンザにかからなくてすごいですね(*^。^*)

最近の細菌は強敵です、電線をかじります。

>と頓珍漢にぼけています

(+△+;) トホホ

>私はなかなか銀行にいけなくて、通帳がいっぱいになると、新しくつくらないといけないのですが、窓口にいかないといけないから、面倒

通帳を分厚くすればいいけど、無理ざんす。

>と考えていましたが、機械があたらしい通帳をつくってくれるようでした、それにかわいいスヌーピーの通帳も選べます。

へ~、まだ経験したこと有馬温泉。

>これで、窓口にも行かなくて、あたらしい通帳
>ほんとに便利ですね

便利ですよね~、

>だけど、印鑑のしるしとかはどうなるの?
>カードでおろせるから、まあいいかということで...

ま、いっか、イカのそうめんおいしかったっすよ。
(2009.02.06 19:38:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「スイミングスクー… New! 綱取2007さん

サッシブラシを買う New! 征野三朗さん

4. バリュー投資が… New! みきまるファンドさん

買い物に出かけたが… New! 羽ばたけ中年さん

なかなか進まない、… New! ゆうにゃん2134さん

・横綱の名が泣くよ… あならいざぁさん

<お金持ちへの道>… manyaマーニャさん

グリンピース始めま… うのはなづきさん

美味しい肉まん るんるん723さん

また買ってしまった…… muumu3939さん

Comments

東京-ジャック @ Re[1]:プロポリススプレーが入っている。(11/19) ゆうにゃん2134さんへ 買い物は、楽天カ…
ゆうにゃん2134 @ Re:プロポリススプレーが入っている。(11/19) ポイントで、購入したのねと思ってました…
東京-ジャック @ Re[1]:お笑いライブを見てきた。(11/02) やすじ2004さんへ こんばんは、 田舎でま…
やすじ2004 @ Re:お笑いライブを見てきた。(11/02) こんにちは お笑いライブを見てきたエピ…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋購入15回目(10/17) ゆうにゃん2134さんへ 配達料ないし、楽…
ゆうにゃん2134 @ Re:食品ロス福袋購入15回目(10/17) 売れ行きポイントでわかりました。また買…
東京-ジャック @ Re[1]:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) やすじ2004さんへ こんばんは、 若柴宿…
やすじ2004 @ Re:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) こんばんは 若柴宿の歴史や坂道の情景が…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) やすじ2004さんへ いつもありがとうござ…
やすじ2004 @ Re:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) こんにちは!! ぐずついた天気でも、気持…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: