<非日常を楽しもう>

<非日常を楽しもう>

PR

Profile

東京-ジャック

東京-ジャック

Freepage List

Calendar

2010.08.13
XML
カテゴリ: H.18.3.12までの日記
1ヶ月前に買った地デジのエコポイントで交換したジェフグルメカードが本日届いた。
500円券が13枚で6500円分です。
加盟店も多く便利です。
さっそく近所の吉野家で500円券を使い、牛丼、とん汁、サラダセットを100円で食べました。
洋食、和食、中華等々いろいろ使えるから便利ですね。

eco 002.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.13 21:13:33
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


エコポイントがもらえるなら  
私も地デジのてびれを買いたくなりました(^_^.)
だけど、エコポイント以上に出費しないといけないから、結局薬局自分で買ったのと同じ?

だけど、税金からだされているから、じっくり考えるとお徳なのですよね(#^.^#)

あみどん、牛丼、豚汁、サラダどんを食べられたのですね(^_^.)

うな丼は食べられなかったのですね? (2010.08.13 21:44:27)

Re:エコポイントがもらえるなら(08/13)  
グッドモーニング、アミティエのあみちゃんさん

>私も地デジのてびれを買いたくなりました(^_^.)
>だけど、エコポイント以上に出費しないといけないから、結局薬局自分で買ったのと同じ?

エコポイントで何とか景気を維持しているらしいです。
結局薬局元手がなければエコポイントどころではないのですけど。

>だけど、税金からだされているから、じっくり考えるとお徳なのですよね(#^.^#)

税収が落ち込んでいるのにどうなってるのかね。

>あみどん、牛丼、豚汁、サラダどんを食べられたのですね(^_^.)

>うな丼は食べられなかったのですね?

吉野家にはもううな丼はなかったです。
先日、すきやでうな丼食べました。
(2010.08.14 05:53:47)

怪獣、スキヤドンのウナドン攻撃は・・・  
とってもおいしいですよね
580円と少し高いけど、もしかして、うなぎをお湯で茹でているのじゃなくて、温めたいるのかも?

ふっくらとして、みずっぽくなくて
あと、あいがけカレーをよく食べていました。

最近はリンガーハットのちゃんぽん麺、胴、小手を食べています。

200グラム、300グラム、400グラムどれを食べても500円ですが・・・

300グラム以上はおなかの太鼓がどんどんどんで
食べられそうに有馬温泉炭酸せんべい (2010.08.15 13:06:26)

Re:怪獣、スキヤドンのウナドン攻撃は・・・(08/13)  
こmんばんは、アミティエのあみちゃんさん

>とってもおいしいですよね
>580円と少し高いけど、もしかして、うなぎをお湯で茹でているのじゃなくて、温めたいるのかも?

>ふっくらとして、みずっぽくなくて

美味しければどこ産でもいいですよ。

>あと、あいがけカレーをよく食べていました。

以前のあいがけは不味かったが最新のカレーはおいしいです。

>最近はリンガーハットのちゃんぽん麺、胴、小手を食べています。

以前はよく食べていました、最近はおやすみです。

>200グラム、300グラム、400グラムどれを食べても500円ですが・・・

そりゃ~、お得です。

>300グラム以上はおなかの太鼓がどんどんどんで
>食べられそうに有馬温泉炭酸せんべい

食いすぎて身体壊してもあきません。
(2010.08.15 21:46:07)

おはよう牛乳おいしいなぁ~  
昨日銭湯で体重をはかったら2キロ近く増えていてが~ん
だったのですが、朝計ったら、2キロ少なくなっていてにっこり~ 水分のとりすぎ~?

そんなこんなで、さっきマクド(大阪流)でソーセージマフィンコンビセットを食べました。

コーヒーが無料で100円でした
おとといは、ジューシーチキン(100円)が無料で

東京ジャックさんもマックへ行かれていますか?

ちなみに昨日はふつうの喫茶店で350円
だけど、おなじみのお店で1時間たっぷりおしゃべりして、お話を聞いてきました。

もしかして、人生相談つきで、350円のほうが安いかも?
コミックカフェも飲み放題・・・

マクドやマックだけが安いということもなさそうですね

エコポイントが使えたら無料かも?
(2010.08.16 09:12:59)

Re:おはよう牛乳おいしいなぁ~(08/13)  
こんばんわん、アミティエのあみちゃんさん

>昨日銭湯で体重をはかったら2キロ近く増えていてが~ん
>だったのですが、朝計ったら、2キロ少なくなっていてにっこり~ 水分のとりすぎ~?

僕はおとといプールで測ったらほとんど変わりませんでした。

>そんなこんなで、さっきマクド(大阪流)でソーセージマフィンコンビセットを食べました。

マクドは最近ご無沙汰です。

>コーヒーが無料で100円でした
>おとといは、ジューシーチキン(100円)が無料で

>東京ジャックさんもマックへ行かれていますか?

以前はクーポン券を印刷して行きましたよ。

>ちなみに昨日はふつうの喫茶店で350円
>だけど、おなじみのお店で1時間たっぷりおしゃべりして、お話を聞いてきました。

>もしかして、人生相談つきで、350円のほうが安いかも?
>コミックカフェも飲み放題・・・

>マクドやマックだけが安いということもなさそうですね

どこも安くしないと客が来ません。

>エコポイントが使えたら無料かも?

マクドも、ジェフグルメカードの店舗リストに入っていますから、
ハンバーガーを無料で食べられますね。
(2010.08.16 18:11:12)

こんばんにゃんこそばぁ~  
朝は、マックじゃなかったマクドのこんび~ふ
昼は餃子の王将のながさきちゃんぽん500円
予定では、日替わりランチ600円がお徳で、その予定でしたが、ダイエットのため?

ラーメンとか冷麺の麺類と焼き飯かどんぶり、から揚げ、かに玉のカニなし、あとスープとシャーベットがついていて600円

10分待って、席について20分待ちました
あとからきた、となりの人が左右とも先に来てたべおわっているのにぃ~

そんなこんなの1日でした。

マックには行かれていないのですね
ちなみに私はびよ【ょ】ういんの帰りにも帰りにもよりみちして、ビックカメラじゃなかったバーガーを食べてしまいました。

今夜お風呂で体重をはかったら、予想より1まんとんすくなかったです。

と、たべもののおはなしばかりですね
それだけ、なんだかストレスがたまっているのかも? (2010.08.17 21:36:37)

Re:こんばんにゃんこそばぁ~(08/13)  
こんばんわんたんめん、アミティエのあみちゃんさん

>朝は、マックじゃなかったマクドのこんび~ふ
>昼は餃子の王将のながさきちゃんぽん500円
>予定では、日替わりランチ600円がお徳で、その予定でしたが、ダイエットのため?

つい、節約してしまう昨今こん。

>ラーメンとか冷麺の麺類と焼き飯かどんぶり、から揚げ、かに玉のカニなし、あとスープとシャーベットがついていて600円

それはお得、食べどくでしょう。

>10分待って、席について20分待ちました
>あとからきた、となりの人が左右とも先に来てたべおわっているのにぃ~

あみたんのメニューには特別に手間暇をかけたのでしょう。

>そんなこんなの1日でした。

そんなこんなですが暑いのには参っています。

>マックには行かれていないのですね
>ちなみに私はびよ【ょ】ういんの帰りにも帰りにもよりみちして、ビックカメラじゃなかったバーガーを食べてしまいました。

話の種に行こうかなあ。

>今夜お風呂で体重をはかったら、予想より1まんとんすくなかったです。

>と、たべもののおはなしばかりですね
>それだけ、なんだかストレスがたまっているのかも?

栄養つけて睡眠たっぷりじゃないと身体が持ちません。
(2010.08.18 20:42:02)

こんばんわらべうた  
今日も銭湯めぐりに行きました(^_^.)
だいぶ遠くへ行っても、遠いと感じなくなりました
なわばりが、だんだん増えてきたということかも?

銭湯へ行くより自宅の風呂のほうが安上がりですが、銭湯はあれで儲かっているの?

なんて心配します。大阪の銭湯は410円
だけど、廃業するところも多いです。

たいてい私がはいると4人くらい
男女で1時間あたり10人くらい?
1日50人くらい×410円=2万円
もっとたくさんのところもありそうですが

経費が半分、利益が半分
ひとり分の人件費くらいしかでてなさそうですね
設備費とか考えたらたいへん (2010.08.18 21:42:04)

Re:こんばんわらべうた(08/13)  
まいどん、あみどんのアミティエのあみちゃんさん

>今日も銭湯めぐりに行きました(^_^.)
>だいぶ遠くへ行っても、遠いと感じなくなりました
>なわばりが、だんだん増えてきたということかも?

極道の姐さんみたいです。子分はおにゃんとはちべえだ。

>銭湯へ行くより自宅の風呂のほうが安上がりですが、銭湯はあれで儲かっているの?

ぎりぎりだと言っていました、燃料節約で薪を燃やします。

>なんて心配します。大阪の銭湯は410円
>だけど、廃業するところも多いです。

東京は450円です。

>たいてい私がはいると4人くらい
>男女で1時間あたり10人くらい?
>1日50人くらい×410円=2万円
>もっとたくさんのところもありそうですが

小さいスペースにいろいろな風呂がないと客が来なくなりました。

>経費が半分、利益が半分
>ひとり分の人件費くらいしかでてなさそうですね
>設備費とか考えたらたいへん

こつこつ頑張るしかない職業です。

今は、仕事のべとべと汗を流し、ビールを飲むことが生きがいです、しかし暑い。 (2010.08.19 19:21:03)

こんばんわ  
銭湯のサイトをみたりしてお勉強しました。
設備では市などから補助金がでるようですね

あと、こどもの日、老人の日などでも補助金がでるらしいですが・・・

こういうのは、手続きもめんどうで、あってないようなものかも・・・

※老人会の補助金が、わずかで、めんどうなのでいらないなんて言っていますが、市役所の人がそんなことを言わずにもらってくださいとか・・・

銭湯のお客さんは、100人きたらうれしいということなので、やはり50~100人くらいのようですね?

http://saito-yu.jugem.jp/

だけど、みんながんばっているようですね
働くことは額に汗してがんばること
株なんかで儲けたらいけないのかも?

会社は誰のもの?

そんなこんなで、今夜もこれから銭湯めぐりにでかけます。

ちなみに夕食は、激安ラーメンのお店をみつけて行きました
10種類くらいのラーメンがそれぞれ300円

焼き飯なども300円で、ラーメンと焼き飯を食べました

たべすぎ~
ラーメンはチルドみたいですが?

仕切りが高くて見えないのですが、スープのかわりにお湯をいれていたようなもで、業務用スープかも?

具がたくさんで、チャーシューもおいしくて、くんたまもはいっていて、600円以上のラーメンと比べて遜色ないようです。喜多方醤油ラーメンおいしかったです。

焼き飯もチャーシューのトッピング、ネギがたくさんで500円くらいの味

すごくお徳でしたが、お客さんが私ともうひとりだけ

メーカーの冷蔵、冷凍インスタントのラーメン? 

冷凍の焼き飯? なんて想像していましたが、ミックスベジタブルとかで手作りでした。

東京ジャックさんの近くにも味、量が同じで、半額くらいのお店ってありますか? (2010.08.19 19:52:26)

Re:こんばんわ(08/13)  
昨夜は涼しかったすよ、アミティエのあみちゃんさん

>銭湯のサイトをみたりしてお勉強しました。
>設備では市などから補助金がでるようですね

ほうほう、ほーほけきょ、

>あと、こどもの日、老人の日などでも補助金がでるらしいですが・・・

こちらには、時々高齢者に入浴無料日がありますよ。

>こういうのは、手続きもめんどうで、あってないようなものかも・・・

>※老人会の補助金が、わずかで、めんどうなのでいらないなんて言っていますが、市役所の人がそんなことを言わずにもらってくださいとか・・・

くれる物はもらわなくちゃね。

>銭湯のお客さんは、100人きたらうれしいということなので、やはり50~100人くらいのようですね?

なるほど。

>http://saito-yu.jugem.jp/

>だけど、みんながんばっているようですね
>働くことは額に汗してがんばること
>株なんかで儲けたらいけないのかも?

株は頭の中に冷や汗をかいています。
時給850円のほうが、確実に収入になりますにゃ。

>会社は誰のもの?

欧米に言わせれば株主のもの、欧米かよ~~~~~。

>そんなこんなで、今夜もこれから銭湯めぐりにでかけます。

銭湯代も高いので夏場はシャワーで節約です。

続く・・ (2010.08.21 09:59:03)

Re:こんばんわ(08/13)  
続いて、

>ちなみに夕食は、激安ラーメンのお店をみつけて行きました
>10種類くらいのラーメンがそれぞれ300円

そりゃ~、激安!
私は連日エコポイント、バーミヤンでいろいろな麺をいただいています。

>焼き飯なども300円で、ラーメンと焼き飯を食べました

>たべすぎ~
>ラーメンはチルドみたいですが?

>仕切りが高くて見えないのですが、スープのかわりにお湯をいれていたようなもで、業務用スープかも?

調理簡単にしてコスト削減。

>具がたくさんで、チャーシューもおいしくて、くんたまもはいっていて、600円以上のラーメンと比べて遜色ないようです。喜多方醤油ラーメンおいしかったです。

>焼き飯もチャーシューのトッピング、ネギがたくさんで500円くらいの味

景気悪くても美味しいものを食べるとハッピーです。

>すごくお徳でしたが、お客さんが私ともうひとりだけ

薄利多売のはずなのにそんなに客がいないんじゃ心配?

>メーカーの冷蔵、冷凍インスタントのラーメン? 

でしょうね~・・

>冷凍の焼き飯? なんて想像していましたが、ミックスベジタブルとかで手作りでした。

>東京ジャックさんの近くにも味、量が同じで、半額くらいのお店ってありますか?

そういった店は周りにはございません、
時々焼肉半額値引きはあります、それも一部の商品です。
(2010.08.21 10:00:12)

Re:エコポイントで食事券もらった。(08/13)  
 お久しぶりです。
 ジャックさん、賢く生きていますね。見習わねば!我が家は、エコカー減税だの、エコポイントだの、特典というものとはほとほと無縁なんです。
 この前は、洗濯機が壊れて、電器屋さんへ行き納品日程も急いで貰って帰ってみたら、動いてるんですよ~。せっかく復活したものを、捨てる気にもなれず、結局キャンセル。エコポイントは0点。
 いつもこんな我が家です。トホホ・・・ (2010.08.22 18:16:25)

Re[1]:エコポイントで食事券もらった。(08/13)  
こんばんは、さきさん1850さん

> お久しぶりです。
> ジャックさん、賢く生きていますね。見習わねば!我が家は、エコカー減税だの、エコポイントだの、特典というものとはほとほと無縁なんです。

私もあまり縁はありませんが、どうせ地上デジタルテレビ買わなければなりませんからね。

> この前は、洗濯機が壊れて、電器屋さんへ行き納品日程も急いで貰って帰ってみたら、動いてるんですよ~。せっかく復活したものを、捨てる気にもなれず、結局キャンセル。エコポイントは0点。

私はICのない洗濯機を大学時代から使っています、モーターがよれよれです。
でも、愛着があってほどほど動くから捨てられませんね。


> いつもこんな我が家です。トホホ・・・

庶民はみんな苦労しています。 (2010.08.23 18:48:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

チンゲン菜とサンチュ New! うのはなづきさん

風邪から中耳炎に ■… New! rabbeeさん

今日のフリマ、売上1… New! 羽ばたけ中年さん

「先生の白い嘘」 New! 綱取2007さん

ガーデニング New! ゆうにゃん2134さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

個人年金の受取り開… New! 征野三朗さん

・示談?あり得ない… あならいざぁさん

小学生でも解ける高… sansuunomoriさん

<お金持ちへの道>… manyaマーニャさん

Comments

東京-ジャック @ Re[1]:お笑いライブを見てきた。(11/02) やすじ2004さんへ こんばんは、 田舎でま…
やすじ2004 @ Re:お笑いライブを見てきた。(11/02) こんにちは お笑いライブを見てきたエピ…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋購入15回目(10/17) ゆうにゃん2134さんへ 配達料ないし、楽…
ゆうにゃん2134 @ Re:食品ロス福袋購入15回目(10/17) 売れ行きポイントでわかりました。また買…
東京-ジャック @ Re[1]:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) やすじ2004さんへ こんばんは、 若柴宿…
やすじ2004 @ Re:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) こんばんは 若柴宿の歴史や坂道の情景が…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) やすじ2004さんへ いつもありがとうござ…
やすじ2004 @ Re:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) こんにちは!! ぐずついた天気でも、気持…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) ゆうにゃん2134さんへ 少しでも、人の助…
ゆうにゃん2134 @ Re:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) 今回もありがとう。 おー!! 全部違う!…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: