<非日常を楽しもう>

<非日常を楽しもう>

PR

Profile

東京-ジャック

東京-ジャック

Freepage List

Calendar

2022.10.08
XML
テーマ: 家庭菜園(61436)
カテゴリ: Do it yourself
最初に作ったイネ科雑草のワラのたい肥の山(写真の左側)、分解がどんどん進み、9割ほどふるいにかけて畑に蒔きました。分解者のミミズやカナブンの幼虫が住みやすいように、残りの半熟たい肥をそのままにし、その上に新たに、右側の野ざらしのワラを載せました。そして万能素材の米ぬかを混ぜ、米のとぎ汁をかけ、シートをかぶせた。このワラからのたい肥が、生ごみのたい肥より数倍とれるので大助かり。耕さなくても土はふかふか、たぶん土中の菌ちゃんたちが頑張っていると思う。芋虫の糞もいい肥料です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.08 13:20:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2か月後の雑草わらたい肥(10/08)  
和木活樹  さん
がんばっていますねぇ~。私も米ぬかが欲しいです。お米屋さんとか、精米所が近くにないので、手に入らないのです。米ぬかを探して農協行ったら、でかい袋に入った米ぬかが、数千円する結構なお値段です。米を作っている実家では、米ぬかはタダでしたから、買う気になれません。完熟たい肥を作る最良の材料です。

Re:2か月後の雑草わらたい肥(10/08)  
米ぬかを混ぜた翌日には、しっかり白いカビがワラについています。家が近所なら車で配達したいです。半熟たい肥は野菜の根にも悪いし、虫が集まります。菌ちゃん先生は、廃菌床が糸状菌を増やすのにいい餌といいますがただではないです。 (2022.10.17 05:41:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

チンゲン菜とサンチュ New! うのはなづきさん

風邪から中耳炎に ■… New! rabbeeさん

今日のフリマ、売上1… New! 羽ばたけ中年さん

「先生の白い嘘」 New! 綱取2007さん

ガーデニング New! ゆうにゃん2134さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

個人年金の受取り開… New! 征野三朗さん

・示談?あり得ない… あならいざぁさん

小学生でも解ける高… sansuunomoriさん

<お金持ちへの道>… manyaマーニャさん

Comments

東京-ジャック @ Re[1]:お笑いライブを見てきた。(11/02) やすじ2004さんへ こんばんは、 田舎でま…
やすじ2004 @ Re:お笑いライブを見てきた。(11/02) こんにちは お笑いライブを見てきたエピ…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋購入15回目(10/17) ゆうにゃん2134さんへ 配達料ないし、楽…
ゆうにゃん2134 @ Re:食品ロス福袋購入15回目(10/17) 売れ行きポイントでわかりました。また買…
東京-ジャック @ Re[1]:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) やすじ2004さんへ こんばんは、 若柴宿…
やすじ2004 @ Re:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) こんばんは 若柴宿の歴史や坂道の情景が…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) やすじ2004さんへ いつもありがとうござ…
やすじ2004 @ Re:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) こんにちは!! ぐずついた天気でも、気持…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) ゆうにゃん2134さんへ 少しでも、人の助…
ゆうにゃん2134 @ Re:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) 今回もありがとう。 おー!! 全部違う!…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: