奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2012.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

商いには競争がつきもの。

だから競争に勝たねば生き残れないよ、といわれますが、

はて。

確かにライバルの同業他社がありますから、

その中から消費者に選んでもらわないことには商売になりません。

それはその通りです。

ですが、その対策としては、大きく分けて、

次の2つの戦略があります。

A 競争し、ライバルに勝つ戦略。

B 競争関係にならないために自社・自店が

お客様に選択してもらう条件を作る戦略

 私たちみたいな仕事にも、それなりに同業者がいます。

経営者の皆様方を正しい経営に導くこと。

これが本来の大切な仕事の柱なのですが、

自分が仕事をいただくための営業活動が、仕事の中心に、

といった例も少なくありません。

なかには、仲間や同業者を誹謗したり、陥れたりといったことを、

それとなくやる人もいることも、残念なことですが事実です。

道徳や倫理の問題は別にして、こうした人たちが存在するといったことに

恐ろしさを覚えてしまうのです。

何故かと言いますと、ライバルを叩くという戦略では

叩かれる相手も防戦上、たいていは同じ戦略をとることになり、

その結果として泥仕合になることがほとんどです。

どちらが勝つにせよ、消費者には関係のないことですし、

逆に自分の土俵である業界を狭め、業界に対する世間の信頼を

失ってしまうことになるからです。

気がついてみれば、選択した戦略は自滅の戦略だった、

ということになるわけです。

強調しておきます。

真の正しい商人の道、あるいは業界の本来の目的は、

自社、自分が伸びることによって、各人が所属する業界をもまた

拡大発展させる、といったところにあるのです。続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.19 07:49:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: