毎日CD1枚紹介!

毎日CD1枚紹介!

PR

Profile

爽快!

爽快!

Calendar

Comments

爽快! @ Re:817枚目! Ohio Players "Sweet Sticky Thing (Live series)"(10/23) こんばんは! Princeも取り上げていたLove…
Polna @ Re:817枚目! Ohio Players "Sweet Sticky Thing (Live series)"(10/23) こんばんは。 懐かしいですね、オハイオプ…
爽快! @ Re:813枚目! Barry White "Stone Gone'"(07/16) こんばんは!お久しぶりです。 大阪に転勤…
Polna @ Re:813枚目! Barry White "Stone Gone'"(07/16) こんにちは 八坂の祗園祭 一度は生で観て…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

February 5, 2011
XML
カテゴリ: 特産物

いが饅頭(伊賀饅頭)



今日紹介するのは、安城市の”いそや”さんと先週こしあんのみどり色を紹介しましたが売り切れだった粒あんのもう1つのもも色の”安城とらや”さん。毎回くどいようですがほんとうにかわいいんです! 

 伊賀まんじゅうは、基本:米粉の皮の真ん中にこしあんが入れられ作られています。かわいいのは、餅米に色粉でデコレーションされていること。(まれにうるち米があります。)で、”いそや”さんの食べた感想ですが、こしあんは白色ですが、粒あんはピンク色しています。 

 ピンク色といって思い出すのは、”桜餅”ですね。ここの”いが饅頭”なんとなく桜餅の風味がしたんです。ちょっとしたカルチャーショックでした。いままでこのような食感というか、風味はなかったですね。 

 写真は、自然光で”いそや”さんと”安城とらや”さん2個を撮りました。 ちなみに、”いそや”さん70から75g、120円、”安城とらや”さん130円でした。 
 さて、明日はどこの和菓子屋さん行こうかなー。 

追伸:うちの母親に聞いたところ。「昔はおまんじゅうに乗っている色付きの餅米は、色粉で井桁(井)を書いていたこともあるよ。」って話してくれました。いやー、聞いてみるもんですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2011 09:32:55 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: