ロードバイクとアマチュア無線 JE9MBV (AH0CF 9M6/JE9MBV)

ロードバイクとアマチュア無線 JE9MBV (AH0CF 9M6/JE9MBV)

2018/05/26
XML
​このあたりまで来ると、道路沿いの商店も増え時間的にトラフィックも増えてきます。
昨年のゲートクローズ3分前のゴールに比べれば、気分的にも楽に景色を楽しみながら
ゴールを目指します。

今回は、コースを間違えたという笑い話のようなミスもありましたが、無事完走するこ
とができました。なによりも天候に恵まれました。それが一番良かったです。



ゴール後はおきまりの記念撮影です。

そして、タコライスを食べて(笑)。タコライスは、自宅でもよく食べますが
今回は格別でしたね・


食べている間にもみなさんゴールされていました。おつかれー



そうでしたが、参加者の皆さんがゴールしたあと、早々に引き上げられる方が多いのですが
はっきり言って

​​​ もったいない!​

このフィナーレには、恩納村青年部の方のエイサーが組み込まれています。エイサーを
至近距離で見る機会は、そんなにないはずです。今年も私は前方でかぶりつきです。
さらに今年は、最後はみんなで一緒に踊るという演出までありました。是非、みなさん
最後まで参加しましょう。



ということで、美ら島オキナワ センチュリーラン 2018の参加記はここまで。

この翌日は沖縄観光をしましたが、近いうちにその内容もブログに書きたいと
思います。お読みいただきましてありがとうございました。








​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/26 05:30:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: