旅人の記録

旅人の記録

2008.04.18
XML
テーマ: ニュース(95833)
カテゴリ: 時事
今月26日に長野市で行われる北京オリンピックの聖火リレーで、スタート地点として計画されていた善光寺は18日、世界各地の聖火リレーで中国政府への抗議活動が続いているため、境内をスタート地点にしないよう長野市側に申し入れ、市側もこれを受け入れました。

今回の辞退の理由について、善光寺は「チベットの宗教者、仏教者の方々が立ち上がって、それに対しての弾圧は、やはり憂慮するものがあるということで」、「文化財並びに、一般信者の方々を守らなければならないということでございます」と語った。



世界各地で、中国による世にも奇妙な タイマツ珍行列
(普通は「聖火リレー」と呼ぶもの)が繰り広げられていますが、
次の土曜に、いよいよ日本にも上陸です。

しかし、今回の 珍行列 はあまりにも異常ですな。

・タイマツ走者を「歓迎している観衆」が少ない、

 観衆にタイマツなんか見えない
・主催者が観衆の裏をかいて、
 突如誰もいない無人のコースを走らせる
・無人の沿道に向かって、中国向けカメラ用に
 あたかも観衆がいるかの様に
 タイマツ走者がにこやかに手を振る
・何度もタイマツを消して、バスで移動

まるで、カクレンボか、障害物レースのようですな。


こんな、 珍行列 を世界中で行う意味はどこにあるんでしょうねー?

これじゃ、もはや 平和の祭典=オリンピック の聖火リレーなどではない。


珍行列 なんか、
もうトットと止めて欲しいもんです。

しかし、中国というのはどんなに異常なことをやっても
常に「自分が正しい」としか主張しませんな。
悪いことをしても、全く反省などという概念がなく

政府の発表も、日本のTVに出ている中国人コメンテーターも全てが。

まるで、暗示にかけられた宗教の狂信者の様で気持ちが悪いですねー。


ここで「中国の自己中心的なワガママは世界に通用しない」ということを中国に教えて解らせてやらないと、
これからの世界にとっても、中国にとっても不幸です。
人口が多く面積の広い国だけに。




今回の エクストリーム・聖火リレー では、

今のところフランスが、
 ・消火4回 + ゴール阻止の快挙により
暫定1位ですが、

日本も善光寺の門前払いによって、
早くも+100ポイントを獲得してます!


日本は、何点稼げるかな?
オリンピックでのメダルの数よりも、
こっちで一位になりたい気分です。クール
チベットの人々の自由の為にも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.20 12:52:24
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: