旅人の記録

旅人の記録

2008.05.24
XML
テーマ: ニュース(95835)
カテゴリ: 時事
大相撲夏場所14日目の5月24日、東京・両国国技館で
琴欧洲が初優勝を決めました。

欧州出身の力士では、初の優勝です。



おめでとー!スマイル

惜しくも全勝優勝は逃がしましたが、
両横綱に勝っての優勝だから、文字通り最強です。

お父さんの見ている前で、優勝が決められて良かったですね。


今場所の琴欧洲は、一味違いました。

琴欧洲は、性格も良さそうだし、品格を感じるし、




しかし、横綱も優勝も、
全員が外国人勢とは情けない・・・

最近の取組みを見ていて
ふと気が付くと、
ブルガリア出身 vs モンゴル出身とか
グルジア出身 vs エストニア出身とか
外国出身人力士同士が、髷を結って、
蔵前国技館の和の空間で
相撲で対決してるんですな。

あらためて考えると、なんだかシュールな気分です。

江戸時代の頃の相撲好きには、



しかし、「琴欧洲」って四股名もよく考えると大胆ですな。

ヨーロッパ出身だから名前が「欧州」ですよ!
「ヨーロッパ」ってどれだけ広いんだよ、
って感じですよねー。
日本人がブラジルへ渡って柔術に入門でもして

出場でもしてるような感じですかね。


やっぱり相撲は日本の国技だけに、
本家本元の日本人の力士に
もっと頑張ってもらいたいもんです。クール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.25 10:38:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: