2024.12.14
XML
カテゴリ: Audials One 2024
​★ Audialsの「録音表示」が見やすくなったの巻 ★ ​​


プログレのルーツから掘るのなら良いが、「プログレッシブ・メタル」を掘るのであればもうちょっと気の利いた入口がありそうなんだけどなあ...一昔前までは「この雑誌、存続は大丈夫か?」と思わせるような奇抜な切り口がいっぱいあった気がするのだが...。
とはいえクラシックロックファンである私的には気になるグループがいくつかあった...King's X、Iron Maiden そしてDream Theaterあたりかな。
昔は持っていたDream Theaterの「Imafes and Words」あたりは久しぶりに聴きたくなったし、ほぼアルバムは網羅しているKing's Xでは2000年代に入って出した2枚は聴いてない。それに強く紹介されていたIron Maidenに至ってはほぼ聴いたことがない^^;)。

そこで「Audials One 2024」で久々の録音だ、楽曲(アルバム)はすべて”Amazon music”に揃っていたのであっという間に準備完了である。
Audials One 2025が9月に出たのでなにかソフトのアップデートがあるかなとヘルプを見たが別になし、でもよく見れば「2025」の発売月にしっかりアップデートが済んでいる...



過去の例からすればおそらくこれが最後のアップデートかな...などと思って「ダウンロード」&「再生しながら録音」の二通りの作業をしてみました。
「2025」で正式に謳っているようにダウンロードでの「頭欠け」は解消しているようだったし、再生しながら録音時に操作パネルを見比べていたら...

Audials One 2024

上の画像はダウンロード時のもの、過去<詳細>タグ画面では進行状況は一文字分しか見られなかったが、ご覧のようにしっかり二桁見られるようになった。そして...

Audials One 2024

「再生しながら録音」では以前からこうしてシンプルに経過時間のみをはっきり表示してくれるんですがねえ^^;)。

ダウンロード時も先頭にくるくる回る小さなアイコンがあるんだから”録音/録画”なんて文字は入れずにこうして時間だけ表示すれば良いのではと思うのは私だけ?
まあしかし、これでダウンロード時も「リスト」「詳細」どちらのタブ画面でも経過状況が把握しやすくなりました。

「2025」発表での「頭欠け」終息宣言をあれだけ盛大にしたのですから、時おり経験した「テンポ異常」も克服できていることを祈るのみです(笑)。

まあ今回録音&ダウンロードしたアルバム
 ◯ Dream Theater 「Imafes and Words」...ダウンロード
 ◯ Iron Maiden 「Iron Maiden」...再生しながら録音
 ◯ King's X 「XV」...再生しながら録音

ではダウンロードは一つのアルバムだけでしたが、不具合は一つもありませんでした。

久しぶりに複数のアルバムをAudialsでPCに取り込んでみましたが、やはりPCで他の仕事(作業)しながら「再生しながら録音」で”聴きながら”というのが一番スタイル的に合っている気がしました。

ライフボートでのユーザー優先先行販売でAI機能強化された「Audials One 2025 Ultra」のアップグレード価格<\5,990>はかなり魅力的ですが、締切の2/7迄少々時間もありますからもうしばらく悩んでみましょうかね...(笑)。

2024年11月 自宅にて
#Audials One 2024





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.14 00:00:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Jethrotac

Jethrotac

Category

Camera 機材

(50)

愛犬Cobby

(12)

カメラ・写真

(24)

D700

(4)

Coolpix P7100

(9)

Nikon F3

(9)

α7S

(3)

α7III

(8)

α7IV

(1)

α7RII

(9)

α7II

(5)

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

(5)

FE 35mm F1.8

(15)

FE 85mm F1.8

(8)

FE 100mm F2.8 STF GM

(25)

FE 70-200mm F4G

(6)

105mm F2.8 DG DN MACRO | Art

(8)

APO-LANTHAR 50mm F2 Aspheical

(25)

HELIAR 40mm F2.8

(13)

Ai Nikkor 35mm F2S

(11)

Nikkor-O・C Auto 35mm F2

(7)

Ai Nikkor 50mm F1.4S

(8)

Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S

(10)

AF-S Micro-Nikkor 60mm F2.8G ED

(16)

Ai AF Micro-Nikkor 60mm F2.8D

(8)

Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S

(25)

Loxia 2/50

(12)

planar T*1.4/50 ZF

(16)

Jena Tessar 2.8/50

(14)

Distagon T* 1.4/35 ZF.2

(3)

35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (F053)

(2)

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD(F072)

(8)

SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1

(13)

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

(12)

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

(1)

RICHO XR RIKENON 50mm F1.4

(5)

RICOH XR RIKENON 50mm F2

(33)

Pentax M42 Super-Takumar 55mm F1.8

(13)

Pentax M42 Super-Takumar 35mm F3.5

(4)

Pentax M42 Super-Takumar 28mm F3.5

(5)

Pentax smc M 135mm F3.5

(3)

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F2

(34)

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4

(14)

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4

(7)

MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm F1.2

(27)

MINOLTA MC ROKKOR-PG 50mm F1.4

(30)

MINOLTA MC MACRO ROKKOR-QF 50mm F3.5

(3)

MINOLTA MD ROKKOR 50mm F1.4

(5)

MINOLTA MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

(5)

KONICA HEXANON 57mm F1.4

(15)

X-T1

(6)

X-T2

(10)

XF 35mm F2R WR

(29)

TTArtisan 35mm F1.4 C

(3)

Pergear 25mm F1.8(FX)

(3)

7Artisans 55mm F1.4

(2)

PC 関連

(22)

Audials One 2025

(4)

Audials One 2024

(6)

Audials One 2023

(7)

Audials One 2022

(15)

Audials One 2021

(8)

オーディオ関連

(12)

私の好きな音楽

(10)

サイクル タイムス

(9)

旅行・ドライブ

(6)

龍神様

(1)

Mobile Phone

(2)

ある日の出来事

(2)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ハイブリッド燃費 2… araiguma321さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: