旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

2012.07.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

つとめ先事務所のエアコンが故障した。

事務所は大型2台、小型2台のエアコンで空調されているが、昨年、大型1台が老朽化の為にダウン。 修理不能。 扇風機を13台購入して我慢。

残りのエアコンをフルパワーで作動させて1年間耐えてきたが、今年は小型1台もダウン。

家は築100年でも修理すれば住めるが、事務所エアコンは設置後22年。 補修部品が品切れで、昨年故障の大型は修理不能。 現在もそのまま。 

幸い、今年故障の小型は何とか修理できた。

大東亜戦争当時、米軍のB-29はエンジン4基中、2基までなら被弾しても飛行可能だったそうだが、拙者のつとめ先ではエアコン2台故障した段階で、残り2台フルパワーで運転しても、室温は29℃以下にならない。

現在、修理した1台を加えて、何とか3台で耐えているが、先日、ついに、故障した大型1台の更新が決定された。

これで、ようやく快適になりそう。

エアコンの無かった時代、一体、皆様はどうやって耐えていたのだろうか?

さて、遺産分割協議書が完成したので、明日、銀行に手続きに行く予定。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.22 19:39:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: