旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

2017.10.30
XML
カテゴリ: 鉄道旅行




こちらは団体専用改札口だそうだ。



切符売り場は2面もあった。






20数年前に復元工事が行われて開業当時の姿に復元された。

ベンチは架け替えられた錦帯橋の古材を使用して作られている。





駅事務所跡は市民ギャラリーとなっている。
最盛期には駅員30名も居たそうで、かなり大きな事務所。


エントランスや窓に見られるアーチは錦帯橋をモチーフとしたそうだ。



駅前にはなぜか木炭車が展示されている。



近くの踏切を通過する錦川清流線の列車。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.30 21:00:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: