旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

2025.08.01
XML
カテゴリ: クルマ旅行








 あいにくの雨。 昨日も書いたが、今回の北海道旅行は好天に恵まれた旅であった。 雨は北海道での最終日、それも夜間の苫小牧付近だけで済んだ。





 今回、発見した事がある。大型のコインロッカー。 

 クルマで移動する場合は不要だが、バイクで乗船した場合、荷物をどうするか悩ましいところだが、これがあれば安全に保管できる。



 リターン式とは有り難い。



 「すいせん」には浴場があるが、今回もしっかり2回利用した。 サウナや露天風呂まであって、ビジネスホテルより快適。



 昼食はレストランにてカツカレー。



 カミさんは海鮮丼。 昨日までのホテルのメシに比較すればやや落ちるが、船上で食べるメシは美味ですな。

 22日は、ほぼフェリーでの移動なので敦賀フェリーターミナルに到着したのは出航から20時間後の2030。 そのまま東横イン敦賀駅前へ。 ナビの案内に従ってホテルを発見。 満車に近い駐車場に何とか1台分の空きスペースを見つけ、荷物を降ろしてフロントへ。


フロント:予約一覧を見て「イヌビワ様ではご予約いただいておりませんが・・・・。」
拙者:「ええっ? 確かに予約しましたが。これが予約票です」と言って予約票を示す。
フロント:「当店は東横インではございません。ホテルルートイン敦賀駅前です。」
拙者:「???」

 東横インに隣接するように立っていたルートインだった。 これはちょっと恥ずかしかったですね。

 ナビが示した場所のすぐ近くにネオンサインが見えて「・・・イン」とあったので、「東横イン」と間違った次第。

 さて、東横インに無事到着し、夕食を食べに外に出たものの、既に2130。 予定していた店は2200がラストオーダーとかでゆっくりできそうに無いので止む無く適当な居酒屋に入った。









 しかし、これはちょっと失敗でした。 昨日までの北海道メシが美味だったので、質も量もやや不満足でしたね。 

 最終日の6月23日は、時々雨の中、高速道路を走行して広島へ。 当初の予定では天橋立に寄ってみる積りだったが、雨天という事もあって、最終日は観光なし。



 東横イン敦賀駅前の朝食。 バイキング式。 ご飯類が数種類のオニギリというのはなかなか良いアイディアだが、ソーセージや肉といったタンパク質がもう少し欲しいところだ。 まあしかし、朝食込みでこの価格なので、あまり文句を言ってもしょうがない。



 途中のSAにて昼食。 シラス丼+ざるうどんのセットだがなかなか美味であった。 因みにエビ天はカミさんの天丼より寄贈品。



 今回の旅は、最初に書いたように夫婦で旅行したものの、往路はフェリーと飛行機に分かれて、現地集合し、道内を見て廻った後、復路は一緒にフェリーで帰るというハイブリッド旅だった。 

 カミさんは、やはり船の旅は時間がかかりすぎという事で、あまり気に入らないようだ。 恐らく、次回北海道旅行の際は、拙者はフェリー、カミさんは飛行機でそれぞれ往復し、現地集合・現地解散というパターンになるだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.01 21:00:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: