エワクの気付き 

エワクの気付き 

PR

Profile

エワク

エワク

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.05.02
XML
カテゴリ: 独り言
 どうも。エワクです。

 大型連休いかがお過しですか?
 以前、香港/中国勤務時代では発展途上国らしく
 ほとんど仕事でした。

 (中国にもゴールデン・ウイークはありますが、
  一部の日本人にはほとんど関係なく・・・働け!働け!日本人!でした。)

 それと比べれば、
 本国/日本は労働基準法がしっかりしていて、



 本日は、大型連休に水を注すようなフレーズですが、
 仕事人間(決して会社に頼る、会社人間でなないですよ~)の僕には
 共感できるモノでしたので、紹介いたします。


 ↓ ↓ ↓(要チェックや~)

 「多すぎる休息は、少なすぎる休息と同じように疲労させる」


 どうです?
 一部の方には分かってくれたのでは?(僕だけかな?)





 そんなに仕事してどうするんだ?
 という意見もあると思いますが、
 僕にとって今の仕事はゲームみたいなものです。

 つまり・・・
 【仕事=ゲーム=面白い】なんです。


 ・どんな方法でお客さんと成約してくるか?
 ・どんな人間と出合えるか?
 ・どんな展開がまっているか?
 ・どんな面白いことが起こるのか?

 この事をゲームに例えるなら・・・

 ・どんな方法でクリアするか?
 ・どんな人物が出てくるか?
 ・どんなゲーム展開がまっているか?
 ・どんな面白いストーリーが起こるのか?


 という具合に半分はゲーム感覚でやってます。(←不謹慎)(笑)


 話はそれてしまいましたが、
 長すぎる休みって確かに物事を進める上で、
 ダラダラしてしまいますよね。

 締め切りを持たない感覚になるので。。。

 もちろん働き過ぎも、体に毒ですがね。
 要は適度に休み、適度に働く事が一番良いと思います。


 何かの本で読んだのですが、
 人間って働かなくても一生食べていける状態になった時
 何をしたくなるかというと・・・・

 逆に働きたいそうです。

 ただし、本当に自分の人生にとって意味ある
 (義務や束縛から生まれた労働ではなく)やりがい(社会貢献)を感じる事が
 出切る仕事をしたいそうです。


 意外な答えでしたが、なるほどと納得できます。 
 やっぱり人間誰に認められ、
 誰かの役に立ちたいですからね~。
 きっとそれは万人に共通する本能だと思います。


 本日は、チョット長くなってしまいました。
 ではでは。



プログランキング:【気づき】があった方は、プチッとクリック願います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.02 22:44:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
steady7 @ Re:福岡研修終了。沖縄へ戻る。(06/03) 長い研修お疲れ様でした。 これからも、…
steady7 @ Re:沖縄へ戻る。(05/20) お疲れ様でした!
steady7 @ Re:福岡から・・・・(05/14) かなり大変そうですね? 身体を壊さない…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: