耳順な人に私はなりたい

PR

プロフィール

緑のケータイ

緑のケータイ

カレンダー

コメント新着

介護職員の不足感@ Re:お盆で帰郷 行きの新幹線(08/24) 介護職員の不足感については、 089624018…
終末の預言 @ Re:ミステリー日帰りバスツアー その1(03/31) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:くら寿司の株(02/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.18
XML
テーマ: モバイルsuica(9)
カテゴリ: 日記
子どもの通学定期の更新のため、最寄り駅に行ったらみどりの窓口がなくなっている。

なんか発券機の所でおじいさんがモニタ越しに駅員と話をしている。証明書をカメラに向けてください、とかやっている。

そういうふうに変わったのね。

試しにシンプルな券売機にスイカを入れて更新を試みるがダメ。

近くにあったモバイルスイカのパンフレットを持って、帰宅。

子どもが買ったばかりのスマホにアプリを入れ、手持ちのスイカを登録。
翌日にモバイルスイカが有効になった。

次は学生証の写真をアップロード。これも1日待ったら、定期が買えるようになった。

でクレジットカード登録。
  • クレジットカード番号
  • 有効期限
  • 裏面の3ケタの番号

  • 3Dセキュア
も要求された。
auPayでチャージ時聞かれるので、慣れていたので入力して無事購入完了。

auPay以外で初めて3Dセキュア聞かれた。これからはこいつが主流になっていくのかな。いやなって欲しいな。
前3項目は、カード落としたら終わりだもんね。
まあ店で買うときに3Dセキュア要求されることはないと思うけど。

それでは、明日も元気にブログを書けますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.18 12:36:13
コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: