きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2008/01/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
世間を賑わせているC型肝炎訴訟。国の補償が決まって、全国のフィブリノゲン納入先病院の一覧が発表されたらしい。

我が家の新聞の折込に入っていたので、なんとはなしに見ていたらなんと!私が通っている病院も入っているじゃないですかー。というか、一覧を見る限り、妊娠・出産に伴う大規模な手術ができる都内や全国の病院はほとんど入っているかと思われます。。。

この薬は出産の際に帝王切開や出血をともなうお産をした人に使われていたため、被害者も女性が大半・・・とニュースでやっていたけれど、ここまでたくさんの病院で一般的に使われていたという事実を目の当たりにして、びっくり。

いま現在はもちろん使用されていないとのことですが、そのまま放置されていたら・・・と思うと、背筋がゾっ。

ほんと、他人事ではないおハナシ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/19 07:26:05 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: