きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2008/06/26
XML
カテゴリ: 子育て
基本的にチャリティ系に懐疑的な私。でも、マリ・クレールがやっている ローズキャンペーン はいいなと思いました。

バラを買うと発展途上国の子どもたち(とくに女の子)のための奨学金の寄付になるというキャンペーン。うちもang*angが女の子のせいか、ang*angと同じような小さい女の子が教育の機会を与えられず労働力として酷使されているニュースを目にすると胸が痛くなります。

実はけっこうバラ好きの私。ただお金をチャリンと募金するのはイヤだけど、好きなバラを買ってさらにそれが発展途上国の女の子の役にたつのであればダブルで嬉しいな。

バラを買う機会があったらキャンペーン協賛店で買おうと思いまっす。




マリ・クレール編集部では、地球の未来を担っていく女性を育てるために、発展途上国の子どもたち(とくに女の子)のための奨学金の寄付を目指し、バラの花のチャリティを展開します。このチャリティの趣旨にご賛同くださった5つの花店──
Aoyama Flower Market ONLINE SHOP
インターネット花キューピット
第一園芸オンラインショップ
hibiyakadan.comオンラインショッピング
ブーケギャラリー HANACHIYO
にて、チャリティ対象となるバラの商品が販売されます。売上の一部はNPO「ルーム・トゥ・リード」に寄付されます。ぜひご参加ください!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/26 10:52:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: