PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Dec 30, 2005
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し




今年のゴルフを振り返るとき、まず一番に感謝しなければいけないのは

この楽天のブログを通して知り合ったみなさんです!





では、その足跡を簡単に辿ってみましょう



4月: ゴルサロさん の足跡を辿って、ページを開設
   少しずつコメントをいただけるようになりました


7月: harusdさん と美浦ゴルフクラブでのラウンド
   初の楽天メンバーとのラウンド


8月:GaKIの師匠である shinmaさん
   数日後にはもう1人のメンバーである mitsuotさん がブログ立ち上げ


9月: カメちゃん を訪ねて、LA、サンディエゴでゴルフ
   そして コンパスさん とも出会う

   第2回目のU-100に参加し、多くのみなさんとナマでご対面


10月: 皇子 台風が関東を来襲し、蜂の巣をつついたような状態に陥る

コンパスさん ご一家、 shinmaさん


11月・12月:楽天メンバーとのラウンド♪




直接お会いした人、なかなか会えないけれどコメントを残してくれる人、いつも足跡を残してくれる人・・・


みなさんの暖かい励まし、本当に感謝しています♪








さてさて、昨日ようやく今年最後のラウンドを終えたので、今年のゴルフを数字で振り返ってみることにしましょう


もちろんコースや、ティーによっても難易度が変わってくるので、数字では単純な比較はできませんが目安としてみてみると・・・


- 2003年

通期

2004年

上半期

2004年

下半期

2005年

上半期

2005年

下半期

ラウンド数 15 12 18 12 21
平均スコア 105.4 98.8 95.8 95.4 94.7
平均ショット 67.8 61.4 59.2 59.7 59.7
平均パット 37.3 37.4 36.6 35.7 35.0
ベストスコア 91 87 87 89 84
ワーストスコア 130 111 105 106 115
パーオン 15% 22% 25% 23% 21%
ボギーオン 46% 60% 62% 66% 60%
FWキープ 50% 44% 40% 60% 46%
OB/Round n/a 1.3 1.2 0.5 0.6




まずトータルスコアですが


ショットについては、10月末のハワイ遠征で回ったKo'olauという全米屈指の難しさのコースで 115 を記録した影響で、下がってしまっています


まあこれを除いて計算しても1打のインパクトですから、まあ メクソ・ハナクソ のレベルです(笑)





一方、今年の『収穫その1』はパットの向上でしょう


これは素直に嬉しいです!




『収穫その2』は 10月のラウンドで記録 した ハーフ パープレイ

これは自分で壁を作らず、謙虚にボールと対峙し、1球ごとにイメージを固め、そして何より多くの運をもらった結果でした











一方、年初に立てた目標の達成度合いはどうだったのでしょうか?

ラウンドあたりのショットが54でパットが35、都合89でラウンド しようというものでしたが・・・



目標の設定に問題があったのか、本人の努力が足りなかったのが、あるいは努力の方向性が違っていたのか・・・


おそらく、 努力と方向性のマチガイ、そして自分自身のコミットメントが足りず 、下半期のパットだけがようやくゴール達成ですが、他は軒並み赤点です





で、来年の目標ですが、大きく出ました(笑)

ショット:54(ボギーオン)
パット:34(今年より一つ減らす)
アベレージ:88
ワーストスコア:99
ベストスコア:70台




頑張るぞ~~~~っ!



今日からはカミさんとjunhiroの双方の実家周りのツアーに出ますので、更新が滞るかもしれません。


皆さんの今年1年のご厚情に感謝すると共に、
ぜひぜひ良いお年をお迎えください♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 31, 2005 01:36:32 AM
コメント(33) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: