PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Oct 14, 2007
XML
カテゴリ: 旅の話し
本日夕方、無事に帰国しました♪



日曜日の今日はフライトが19:30過ぎなのでたっぷりある
時間を使ってロンドン市内に向かいました



2007-10-London-01

まずはハリーポッターの9と3/4番線があるKing's Cross駅です


子供たちが一緒にいたら狂喜するだろうな~と思いましたが、
きっと何時の日か彼らを連れて来る事もあるでしょう


スペインから来ていたという女の子二人にモデルになって
もらいました


やっぱりハリーポッターの人気は世界共通ですね






向かいました



誰もが子供の頃に歌ったことのあるロンドン橋は、ちょっとや
そっとでは落ちそうもない頑丈な橋でしたが、味も素っ気もない
ただの橋でした


2007-10-London-02

一本下流に位置するタワーブリッジは質素なロンドンブリッジに引き立て
られてとてもきれいでした   それに見よ、このロンドンの青空!!!





2007-10-London-03

さらにテムズ川に沿って歩きウォータールーブリッジに着きました

ビビアンリーが映画『哀愁』の中で愛するロバートテイラーとの結婚を
諦めて夜霧の中を突進してきたトラックに身を投げたあの橋です   


が、こちらも霧がなければ無味乾燥なただの橋でした






その後川沿いを進むと、何やら人だかりと楽しそうな雰囲気が




2007-10-London-04

落書きというには失礼な作品がペイントされたコンクリの階段や
スロープをスケボーや、バイシクルクロスの若者たちが技を決めては
ギャラリーから喝采を受けていました



2007-10-London-05

地面に広げた大きなキャンパスで名画を模写する女性





さらに進むと、大道芸人たちがそこここに、、、



2007-10-London-07


動いてくれます


20年ほど前にLAのチャイニーズシアターを歩いていた時に
置物か人間かわからずに思わず覗き込んだチャップリンが
突然動き出して驚かされたことを思い出しました






2007-10-London-06

こちらは、パントマイムの必要はありませんが、小さなスペースに
体を収め続ける忍耐力と、観客を常に笑わせる巧みな話術が必要です


ロンドンっ子たちは大爆笑でしたが、実のところ彼の早口の
ジョークは半分もわかりませんでした 


そういえば、昨日のバスツアーで香港から来たという女子大生と
知り合ったのですが、『あなたは日本人なのにアメリカ英語の
アクセントに近いわね』と言われました


社会人になってずっとアメリカ企業でアメリカの英語やアジアの
英語とは付き合いが深いのですが、イギリスやイギリスの発音を
引き継ぐオーストラリアなどの英語はどうも苦手です






2007-10-London-08

イギリスの国会議事堂、そしてその時計台のビッグベンです




2007-10-London-09

テムズ川を挟んだ反対側には遊歩道が敷かれ、人々が思い思いに
日曜の午後を過ごしていました







ここからバッキンガム宮殿に向かう途中でちょっと道に迷って
しまい、マンションに囲まれた秘密の花園のような公園に
出会いました

2007-10-London-10

マンション住まいでもこんな景色が窓から見えれば日々の
暮らしの潤いはきっと随分と違ったものになるでしょうね






2007-10-London-11


素敵な家が続いていたので、ついシャッターを切りました





2007-10-London-12

エリザベス女王が住んでいるバッキンガム宮殿




2007-10-London-13

宮殿からハイドパークに向かうグリーンパークでは人々が、もうすぐ
やって来る寒く陰鬱な冬の前の束の間の陽光を謳歌していました




2007-10-London-14


若い頃からずっとアメリカ一辺倒で、その後は仕事の関係でアジア
にも足を伸ばし始めました

そしてこの数年、ようやくヨーロッパのいくつかの国を訪れる機会に
恵まれましたが、大都市でありながら緑溢れるロンドンはお気に入りの
都市になりそうです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 16, 2007 02:53:42 PM
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: