PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Nov 7, 2011
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
アイルランドの日記はまだ完了していないのですが、帰国来、国内で2ラウンドほどしましたので簡単に日記を上げておきたいと思います


昨年までレクサス選手権が行われ、また昨年に日本女子オープンが開催された大利根CCにはGDOのブロック決勝で行ってきました。ちょうどアイルランドに滞在中に繰り上がったと連絡をいただきました。帰国の翌々日という日程だったので一瞬迷いましたが、せっかくのチャンスなので出場してきました。コース、コンディションともによかったのですが、自身のゴルフがひどく、せり出した木に引っかかること多数。ダボを量産して、下位で競技を終えて、関東大会の決勝に駒を進めることはできませんでした




そして本日、東京ゴルフ倶楽部をチチさん、マイちゃん、ボギさんと回ってきました。普段はアクセスができないコースですが、この時期は埼玉県民向けの解放日なるものがあって、運良く予約が取れたのでした。お天気もメンバーも最高なら、ついたキャディさんはこの春に学校を出たばかりの可愛いお嬢さん、そしてコースも最高でした


2011-11-TokyoGC-01



日本のいわゆる名門コースは松林でセパレートされ、箱庭的な美しさを競うコースが多く、一方で似通ったホールが多くメモラビリティに欠けるという評価を受けることが多いように思いますが、特徴のあるホールが多く、またバンカリングが素晴らしいものでした


2011-11-TokyoGC-02



この東京ゴルフ倶楽部のコースを設計したのは西本願寺の直系の大谷光明氏。坊さんとゴルフというのも意外な取り合わせですよね。このネタは以前に読んだ夏坂氏の「ゴルフを以って人を見ん」からいただきました。氏は他にも川奈の大島コースや名古屋の和合などを設計しています


2011-11-TokyoGC-04



この日、一番面白かったのはマイちゃんの行動。詳細は書きませんが、明らかにキャディさんが好みのタイプだったようです(猛爆

2011-11-TokyoGC-05


こうして、自分が撮った写真を見て思ったことは埼玉や千葉、茨城あたりのゴルフ場で撮りたいと思える写真はグリーン周りに集中しているということ。海沿いにあるわけではないし、遠くに山が見えるわけでもなく、また花の時期でもないとどうしても写真の対象がグリーン周りに偏ってしまうなぁ、、、



ところで、本日のラウンドで一つ達成できたことがあります。米ゴルフマガジン社が発表する2011年度版、世界のトップ100ゴルフコースのうち10コースをラウンドしたことになりました

1) 7位:ペブルビーチゴルフリンクス(2008年1月、9月)



3) 19位:パシフィックデューンズ(バンドン)(2010年8月)

4) 42位:ラヒンチ(2007年7月)

5) 48位:ポートマーノック(2007年7月)

6) 60位:バンドンデューンズ(2010年8月)

7) 74位:オールドマクドナルド(バンドン)(2010年8月)

8) 91位:ウォータヴィル(2011年10月)

9) 95位:ヨーロピアンクラブ(2011年10月)

10) 96位:東京ゴルフ倶楽部(2011年11月)



先日の日記でゴルフのスコアをカウントすることに意味があるのだろうかと書いた身としては、こうしたランキングにも疑問がないわけではないのですが、、、

ただ、このランキングのランカーは世界中の多くのゴルフ場をラウンドした経験に基づき、世界に32、000以上あると言われるゴルフ場の中から特に素晴らしいと選ばれたものですから、自分がラウンドしても素晴らしいゴルフ場と思える確率が高いはず。まだ90ものコースが残っていますので、チャンスがあれば他のコースも回ってみたいと思います

ちなみに日本で他にこのリストに載っているのは廣野と川奈の富士コースの2つです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 7, 2011 07:37:22 PM
コメント(18) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: