横浜発♪のほほん奥様便り    

横浜発♪のほほん奥様便り  

2009.09.18
XML

このところ我が家では、毎日毎日 ゴーヤーが収穫 されております

毎朝 意気揚々と採ってくる主人
(たまに食べるから美味しいんだよぉ)と思いつつ。
{わぁ~大きいねぇ}{わぁ~いい色だねぇ

ゴーヤーチャンプルーは勿論 かき揚げ胡麻和え肉詰めフライ炒め物・・・
一回の料理に半身で(半分ね)充分なので、毎日ゴーヤーゴーヤーの日々。

日々、飽きずに美味しく食べる方法はと考え
ピーマンと同様に考えてみようとウィンク

今日のランチ    ゴーヤー入り 炒飯

2009-09-17 19:56:302009-09-17 19:55:54
これが かなりの星星星
これなら、お子さんも美味しく頂けるお味ですよーハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.24 15:53:24
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自家製ゴーヤーで新メニュー♪(09/18)  
ゴーヤ入りチャーハンは作ったことないけど、今度作ってみます。 (2009.09.18 20:23:16)

Re:自家製ゴーヤーで新メニュー♪(09/18)  
milkappa  さん
立派なゴーヤですね。
 昔、一人暮らしをしていた頃、九州出身の上司に「うちで取れたんだ」とゴーヤをいただきました。始めて見る野菜で、調理方法を教わってやってみたのですが、(豆腐とチャンプルにした)私には苦くてだめでした・・・
 あれからウン年・・・また、挑戦してみようかな? (2009.09.19 07:14:51)

Re[1]:自家製ゴーヤーで新メニュー♪(09/18)  
しぃママ  さん
まるちゃん102さん
>ゴーヤ入りチャーハンは作ったことないけど、今度作ってみます。
-----
ゴーヤ、どんな風に調理しても{やっぱりゴーヤ}なんですけど^^;
{薄切り・塩もみ・水にさらす}で、苦手な人もかなり大丈夫になる気がします 
炒飯はヒットですよー☆お試しください^^ (2009.09.19 11:58:13)

Re[1]:自家製ゴーヤーで新メニュー♪(09/18)  
しぃママ  さん
milkappaさん
>立派なゴーヤですね。
> 昔、一人暮らしをしていた頃、九州出身の上司に「うちで取れたんだ」とゴーヤをいただきました。始めて見る野菜で、調理方法を教わってやってみたのですが、(豆腐とチャンプルにした)私には苦くてだめでした・・・
> あれからウン年・・・また、挑戦してみようかな?
-----
ゴーヤはどう調理してもやっぱり苦いですよね^^;
かき揚げはゴーヤ味が凄く前に出てきてビックリしたし、胡麻和えは意外と大丈夫でしたねぇ
主人は苦味が美味しいと言いますが、私はやっぱり{苦い!}と思いますよぉ

ゴーヤ好きの人に叱られそうですが^^;
うちのチャンプルーは 豚バラ・ゴーヤー・木綿豆腐を炒めたところに{スキヤキのタレ}で味付け!
甘すぎなら醤油を足して、溶き卵2~3個入れてフンワリからませるように炒めて ちょっと卵とじ状態ですが^^; 美味しいですよ♪
中の白い部分をグレープフルーツスプーン等でしっかり取って
(薄切り・塩もみ・水にさらす}の三段下ごしらえ で、ぜひ挑戦してみてくださいませ!^^ (2009.09.19 12:37:21)

Re:自家製ゴーヤーで新メニュー♪(09/18)  
はまこさん  さん
そうか!ピーマンのような使い方をすればいいのか!
じゃあ肉詰めとかいいのかな^^ (2009.09.19 12:53:34)

Re[1]:自家製ゴーヤーで新メニュー♪(09/18)  
しぃママ  さん
はまこさんさん
>そうか!ピーマンのような使い方をすればいいのか!
>じゃあ肉詰めとかいいのかな^^
-----
かき揚げと肉詰め、いけるかなぁ~と思ったのですが、苦味が前に出てきちゃいましたねぇ、
やっぱり薄切りにするのが一番が食べ安いかなぁ (2009.09.19 21:21:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: