横浜発♪のほほん奥様便り    

横浜発♪のほほん奥様便り  

2010.03.12
XML

レンガ造りの 三菱一号館 美術館
2010-03-11 15:16:28
これは、丸の内ブリックスクエアの中庭からの眺め。  素敵ですねぇ手書きハート
鹿鳴館の設計者 英国人建築家ジョサイア・コンドルにより
1894年(明治27年)に建てられた、丸の内最初のオフィスビル 三菱一号館。
丸の内オフィス街誕生から100年、
1968年に解体した一号館を、当時の設計図面や保管部材、写真資料などから再建。
2010年 明治期の姿を忠実に復元されました

一号館の1Fにあります  食事コーヒーレストランカフェ  Café1894
2010-03-11 15:18:25
明治時代、銀行だった天井の高い レトロなフロアで 美味しいお食事が頂けますハート(手書き)
銀行の窓口も再現されていて、内側には木製カウンターに引き出しも黄ハート

週替わり 4種のお料理が楽しめるランチプレート 頂きました
2010-03-11 15:18:252010-03-11 15:18:25
人参クリームスープ・エビと野菜のグラタン・牛ほほ肉煮込み(バターライス)・春雨サラダ
デザートは甘夏シャーベット

パンは、いくつでもオーケー
コーヒーは、何度もおかわりを聞いてくださいます。
出てくるのに時間がかったものの、器はすべて温めてあり、どれも凄く良いお味どきどきハート
塩がキツイ訳じゃないのに、きちんとした味付け。
特に スープとグラタンがハート
コーヒーお茶を付けて¥1800。
重厚で素敵なフロアでの美味しいお食事 大満足でした星星星
カフェの近くにある、ミュージアムストアーも楽しいですよどきどきハート

次回は 美味しいショコラショップのお話をウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.12 21:57:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三菱一号館美術館のカフェレストラン (03/12)  
hagi_hisa  さん
知ってる~!!
雑誌の「美術館併設カフェ特集」が載ってて、行ってみたかったの♪(´∀`人)
料理も美味しそう~☆
シャーベット、まん丸で可愛いね。

ショコラショップの話、楽しみ~♪

(2010.03.12 22:25:20)

Re[1]:三菱一号館美術館のカフェレストラン (03/12)  
しぃママ  さん
hagi_hisaさん
>知ってる~!!
>雑誌の「美術館併設カフェ特集」が載ってて、行ってみたかったの♪(´∀`人)
>料理も美味しそう~☆
>シャーベット、まん丸で可愛いね。

>ショコラショップの話、楽しみ~♪
-----
素敵なミュージアムカフェ、増えてきてるよねー^^
こちらも予想以上に素敵でお料理も美味しかったです!
大好きなクロックムッシュやクラブハウスサンドもあって、迷いました~!(^^)!
4月6日から美術館もフルオープンするし、また行きたいと思ってます。
(2010.03.14 19:52:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: