PR
Calendar
New!
すずひ hd-09さんComments
Category
Keyword Search
Freepage List
昨日の日記ですがちょっと難しいかもしれないと思っていたのですがいろいろな反応があってこちらも面白く読ませてもらいました。またこういう玄人的なものも交えていきますね。
今日はデスクでお仕事しました。オーケストラは今日までお休みなのでやれることはやっておこうと購入した楽譜の判子押しの作業をしました。春には何曲かの購入曲があってデビューする楽譜がいくつかあります。買ってからそのままでは楽譜もかわいそうなので楽団のハンコをおしてあげます。そして袋を作ってあげます。その後は整理用のカードの記入、それと平行してパソコンのデータベースの作成です。データベースだけでいいであろうと思っていると、NY留学中に「データ失ったらどうするんだ?」って言われてNYフィルでは完全にアナログとPCの2方向で整理していました。整理用のカードは図書館で使われているものと同じもので作曲家別に分けています。そこで編成も調べれるようになっているので私がいないライブラリーでも楽譜の有無と編成がすぐにわかるようになっています。
写真は魚のうろこのような楽譜のハンコです。