My Library

My Library

PR

Profile

すらら

すらら

Free Space



< QLOOKアクセス解析

Calendar

Comments

aki@ Re:第344回定期演奏会(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
すらら @ Re[1]:フレッシュコンサート(02/08) 出会った本人へ 今、書き込まれているこ…
出会った本人@ Re:フレッシュコンサート(02/08) お会い出来て、また一緒にお仕事できて楽…
たまちゃん@ Re:第九演奏会(12/14) 昨日はお疲れさまでした! 久しぶりに関フ…
すらら @ Re:お元気ですか?(08/08) 本町の香りさんへ 本日はどうもありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.03.31
XML
カテゴリ: お仕事

今日はオーケストラの日という特別の日で全国各地のオーケストラがさまざまな演奏会、イベント、、、、をしているということでした。わがオーケストラはたまたまぽつんと日があいていたので少しの演奏会とその後にはパーティーをしました。演奏会の後には2グループに分かれて弦楽器、金管楽器などのアンサンブルそして楽器に触れるというなんという貴重な体験のブースまでもうけられてにぎわいを見せていました。そして今日の指揮者は藤岡幸夫さん。パーティーまで藤岡さんと一緒にいられるというのはファンの方にはたまらない時間となったことと思います。確か、高校生のファンもいたように思えます。藤岡さんは老若男女にもてもてなので見てて気持ちがいいものです。演奏会はカルメン組曲より「闘牛士」に始まり、楽器の紹介、そして指揮者に挑戦!最後はスッペの「軽騎兵序曲」を演奏。その後にロビーにてサンドイッチやお菓子をつまみながらパーティーへとはいっていきました。楽器を触れるコーナーではかなり人気でハープ、チューバに挑戦した人が沢山いました。ホール内ではアンサンブルもしていてどこにいても音楽に触れられる!体を二つに割りたい人もいたのではないでしょうか?この催しは来年ももちろんのことながらあります。今回は抽選だったので外れた方にはとても残念だと思いますが来年もありますのでご期待を!

写真はチューバレッスン!

チューバ1チューバ2

金管

本日、おいでくださいました皆様に心から感謝いたします。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.31 21:46:46
コメント(6) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: