My Library

My Library

PR

Profile

すらら

すらら

Free Space



< QLOOKアクセス解析

Calendar

Comments

aki@ Re:第344回定期演奏会(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
すらら @ Re[1]:フレッシュコンサート(02/08) 出会った本人へ 今、書き込まれているこ…
出会った本人@ Re:フレッシュコンサート(02/08) お会い出来て、また一緒にお仕事できて楽…
たまちゃん@ Re:第九演奏会(12/14) 昨日はお疲れさまでした! 久しぶりに関フ…
すらら @ Re:お元気ですか?(08/08) 本町の香りさんへ 本日はどうもありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.08.23
XML
カテゴリ: お仕事

今日はいずみホールにてクローズの演奏会でした。メインの交響曲は「のだめカンタービレ」で有名なベートーベンの交響曲第7番。そして小品集。指揮者は藤岡幸夫さん。今日も藤岡さん、汗いっぱいでした。城陽でもご一緒した高島優羽さんが今日はモーッアルトの魔笛から「夜の女王のアリア」をはじめ他2曲を歌ってくださりました。ソプラノでもコロラトゥーラソプラノでとっても素敵な声でした。帰宅時、大阪は雨でしたが駅についたら雨なんて降っていませんでした。この暑さでは降って欲しいのですが、ぬれて帰るのはいやなもの。

明日はついに長浜公演の練習です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.23 22:40:23
コメント(4) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:演奏会でした(08/23)  
izumi さん
吹田でのベト7の後の藤岡さんを思い出しました。声もかけづらいほどの疲労、、汗、、カメラを持っていたのにその姿に、撮るとか一緒に撮ってもらうとか考えるのも忘れてましたもの。。

高嶋さんのアリア、きれいで迫力あったでしょうね~映画の「魔笛」のそのシーンは
恐ろしいくらいの迫力で 画面いっぱいにせまってくる映像でしたが。。

明日から高島の練習ですか!
そうそうここでもベト7、、聴けるのですよね!
心して聴かせていただきます。 (2007.08.23 22:57:24)

Re:演奏会でした(08/23)  
dream1123miri  さん
おぉ。。藤岡さんは、またもや、ベートーベン7番でしたか。。

昨夜、まっちゃんの書き込みにあったように、NHKの徳永さんの番組見ましたよー♪
残念ながら、「喝采」を聞く事はできませんでしたけど、私のカラオケ18番「恋に落ちて」を聴くことができましたぁ。。以前は、甘ったるい声で、苦手ですけど、「もやもや病」からの復帰のせいでしょうか、、歌に説得力をかんじますねぇ。。
ステキでした。(^^)♪
(2007.08.23 23:00:29)

Re[1]:演奏会でした(08/23)  
すらら  さん
izumiさんへ

izumiさんへ

今日も藤岡さん、汗まみれでした。皆さんには吹田が懐かしく感じられるでしょうね。

高島さんもかわいい!!でした。彼女は9月にはナクソス島に出られるらしいですよ。

それと、、すみません、私、間違えていました。長浜の間違いです。すみません
(2007.08.23 23:06:26)

Re[1]:演奏会でした(08/23)  
すらら  さん
dream1123miriさんへ

>おぉ。。藤岡さんは、またもや、ベートーベン7番でしたか。。
>今年は、この曲で、体重も減っちゃうかもしれませんねぇ・・。

そうかもしれませんね。。。羨ましい!!!!

昨夜のまっちゃん情報のNHKの徳永特集私も見ました。確かに、病気の後の歌がとっても素敵ですね。ほんと、説得力のある歌です。だから女性ボーカルも歌えるんでしょうね。

絵馬を書くシーンではなんだか「頑張れ!」って思ってしまいました。 (2007.08.23 23:22:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: