PR
Calendar
New!
すずひ hd-09さんComments
Category
Keyword Search
Freepage List
昨夜は第337回定期演奏会でした。
監督が来ると思っていたのに階段から落ちて骨折。
残念ながら代わりに キンボー・イシイさん指揮とヴァイオリンのソリストには荒井 里桜さん、そして
ヴィオラには変更なくマニュエル・ヴィオック=ジュードさんが来られました。
演奏曲目も変わらず モーツァルトのヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲と
ブラームスの交響曲第4番。
キンボーさんの登場は今回で2度目となります。前回はオペラで来てくれて変なメークしてピットの中のオーケストラを驚かせてました。こんなお茶目なマエストロですが練習は厳しくそして楽しかったものと思われます。
本番では割れんばかりの拍手に包まれての2曲となりました。バイオリンの荒井さん、すごく可愛い。緑の素敵なドレスで周りをハッとさせてました。ヴィオラの マニュエル・ヴィオック=ジュードさんもかっこよくてニ人のアンサンブルも最高でした。今回は楽譜はiPadで時代の流れを感じました。譜面台から落ちないかとか、こんなけしか充電できてないけど大丈夫か!(大丈夫なんですけど)とか、気になるところが全く違います。
キンボーのブラームスも面白い解釈も混ざり聴きごたえのある曲となりました。
それにしても監督、もうこけないでちょうだい。
入院中の脚の写真はとてつもないものでした。秋までにはしっかりと治っていることを願うばかりです。
肌寒い春の夜。お越しくださいました皆様に心よりお礼申し上げます。