全22件 (22件中 1-22件目)
1
TOKYO MX 2月27日25:00放送今日のゆるキャラ「出世大名家康くん」浜松市鍵盤柄の袴にウナギの付いた兜の家康・三保の松原・竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)・富士山・堂ヶ島・浜名湖うなぎ・波勝崎苑・はままつフラワーパーク・掛川花鳥苑・浜松城・伊豆極楽苑勝手にご当地ソング「静岡ロンリーナイト」ブログランキング★テレビ・ラジオ情報
2014.02.27
コメント(0)
○村田諒太×カルロス・ナシメント● 4R TKOマカオ。村田3戦目。現在WBC24位。相手は36歳ナシメント。1R村田上体を振ってボディ攻撃。ナシメントもボデイを返す。村田右ストレート右フック。右アッパーから左ボディブロウがいい。3R村田のタイミングのいい右アッパー。ナシメントよろける。左右ストレートでナシメントをロープに釘付けで連打。右アッパー右ストレート左でボディ上へ左フックでナシメントダウン。立ち上がったナシメントに村田攻めかかる。時間がない。4Rダメージが残ってるであろうナシメントに村田が左右ストレート右フックの連打。レフリー止めた。これまで棒立ちの印象だった村田が前傾で頭を振りながら攻めたのは進歩であろう。ただフットワークがバタバタしてるのが気になった。ブログランキング★ボクシング
2014.02.23
コメント(0)
尼崎で打つ! 明日優勝戦1 今井 美亜2 樋口 由加里3 松本 晶恵4 細川 裕子5 遠藤 エミ6 藤堂 里香ブログランキング★JLC情報競艇専門学校たったの千円!
2014.02.22
コメント(1)
TOKYO MX 2月20日25:00放送今日のゆるキャラ「ブリカツくん」上半身がブリで下半身がカツの衣(佐渡市)・トキ・ぽんしゅ館・コシヒカリ・清津峡・たらい舟・西生寺・二つ亀 大亀・佐渡歴史伝説館・佐渡天然ブリカツ丼・史跡佐渡金山勝手にご当地ソング「新潟レイニーデイ」ブログランキング★テレビ・ラジオ情報
2014.02.20
コメント(0)
comチャンネル 2月18日16:00放送・過酷な冬山ロケハン 立川駅~川苔山登山口~ 百尋の滝の氷瀑~頂上~鳩ノ巣駅・デカパンかつ体操のレコーディング開始ブログランキング★テレビ・ラジオ情報
2014.02.19
コメント(0)
▲アンソニー・ディレル×サキオ・ビカ△ 12R判定 初防衛挑戦者8位ディレル。アンドレーの弟。ビカの大振りのパンチは空振り。ディレルがよけてワンツー。右ストレート。5Rビカ左フックから上下へ連打。この攻めはいい。と思ったらディレルのワンツーが効いてビカダウン。6Rビカがディレルをロープに押し込んで連打。右フックが効いた。守り一辺倒のディレルが反撃。右アッパー左フック。凄い打ち合い。ゴング。ビカのポイントだろうけどダメージはビカの方が深いか?7R8R両者疲れたか手数が減った。ビカ攻めるが空振りが目立つ。10R防戦一方だったディレルのワンツー左フックの3発でビカぐらつく。11Rローブローでビカ減点。112-114、116-110、113-113。1-1。前半面白かった。後半ダレたな。ブログランキング★ボクシング
2014.02.18
コメント(0)
○フェリックス・シュトルム×ダーレン・バーカー● 2R TKO 新チャンピォン挑戦者は元王者シュトルム。1Rから両者よく手を出す。下へ上へ。2Rバーカーがシュトルムのガードの隙間へ右アッパー。攻め込むバーカー。と、そこへシュトルム反撃の右フック一発。効いたバーカーダウン。立ったが足がよろける。シュトルム攻める。またも右フックが効いたバーカー2度目のダウン。立ち上がったバーカーの足が痛そうだ。シュトルム襲いかかる。青コーナーがタオル投入。試合終了。シュトルム3度目の返り咲き。ブログランキング★ボクシング
2014.02.17
コメント(0)
tvk 2月15日20:55放送・佳栄丸(わかめ)・横須賀松坂屋(メンチカツ)・cake屋popo・やなせ本店(とんかつ)・太安堂本店(腕時計)ブログランキング★テレビ・ラジオ情報
2014.02.16
コメント(0)
○ショーン・ポーター×デボン・アレキサンダー● 12R判定 新チャンピォン挑戦者ポーター6位。115-113、二者が116-112。3-0。ポーターが一気に相手の懐に飛び込んで上下に連打を打つ。この繰り返しでアレキサンダーは狂わされた。乱打戦に付き合ってしまったという感じだった。ブログランキング★ボクシング
2014.02.15
コメント(0)
●オースティン・トラウト×エリスランディ・ララ○ 12R判定元王者の挑戦者トラウト。サウスポー同士。ララの右ジャブから左の打ちおろしがよく決まる。打って離れてトラウトの反撃を受けない。立ち位置を巧く変えて攻撃をかわしている。11Rララの左ストレートがカウンターで綺麗にヒット。トラウトダウン。立ったがふらふら。ララ強引には詰めない。109-118、二者が110-117。0-3。ブログランキング★ボクシング
2014.02.14
コメント(0)
TOKYO MX 2月13日25:00放送今日のゆるキャラ「すだちくん」頭が緑のスダチ・四国八十八ヶ所霊場 第一番札所(出発点)霊山寺・鳴門市ドイツ館・鳴門の渦潮・大浜海岸(アカウミガメ)・徳島ヴォルティス・谷ちくわ商店・新鮮なっ!とくしま号・かずら橋・阿波おどり・阿波の土柱勝手にご当地ソング「Dancing Crazy Son'Son'Son'」ブログランキング★テレビ・ラジオ情報
2014.02.13
コメント(0)
○内藤律樹×松崎博保● 8R終了TKO1位内藤2位松崎。2R内藤余裕で右ジャブ。ボディへストレート。3R内藤の右ジャブから左ストレートがよく命中。5R松崎のダメージが蓄積される。勝負あった感。7R一方的になった。松崎がパンチを打ってもゆるい。内藤の左ストレートで松崎のけぞる。8Rパンチを受けすぎた松崎の足がふらふら。ラウンド終了して青コーナー側が棄権。ブログランキング★ボクシング
2014.02.11
コメント(0)
○和氣慎吾×ジョビー・カツマタ● 2R KO 防衛3度挑戦者カツマタ12位。1R和氣勢いよく飛び出す。サウスポー同士。和氣の右ジャブ。ワンツー。2Rカツマタが前に出る。和氣を追い込むが逆に和氣の左フックがカツマタのテンプルにヒット。カツマタ前のめりにダウン。立ったカツマタを和氣連打。またも左フックでカツマタダウン。うつ伏せのままテンカウント。ブログランキング★ボクシング
2014.02.10
コメント(0)
tvk 2月8日20:55放送・福光園(スイートピー)・フクダ食品(たい焼き)・寒川水族館・割烹 北国・相原園(イチゴ)・旭クラブ(ママさんバレー)・さむかわ中央公園※筆供養 一之宮天満宮) 2.16 11:00(雨天時 2.23)ブログランキング★テレビ・ラジオ情報
2014.02.09
コメント(0)
負ければチャンピォンでないというのは常識である。タイトル防衛なんてことは認めないとコミッショナーが一言いえば済んだ話なのである。断乎として。それをだらだらと長引かせたもんだから最悪の事態になってしまった。選手が試合できないってんだから最悪だろ。あの一家に世間の常識が通じないってことは前からわかってたことだ。ゴネることも予想されてただろう。こういったもんを統括するための管理機構じゃないのか。役立たずな組織か?JBC!馬鹿もんが!ブログランキング★ボクシング
2014.02.08
コメント(0)
TOKYO MX 2月6日25:00放送今日のゆるキャラ「カセ坊」(上山市)藁の蓑で加勢鳥の恰好をした男の子・上山産ぶどうのワイン・いでは文化会館(ほら貝)・玉こん(こんにゃく消費量日本一)・庄内映画村オープンセット・ラ・フランス・土門拳記念館・蔵王・将棋資料館・かみのやま温泉・瀧水寺(りゅうすいじ)大日坊※奇習カセ鳥まつり 2.11勝手にご当地ソング「ガッタ山形」ブログランキング★テレビ・ラジオ情報
2014.02.07
コメント(0)
jcomチャンネル 2月4日16:00放送・1000円で恵方巻きをつくろう・昭島三多摩綜合食品卸売市場で食材を探すブログランキング★テレビ・ラジオ情報
2014.02.06
コメント(0)
○ポール・マリナッジ×ザブ・ジュダー● 12R判定元2階級覇者同士の対戦。2Rジュダーの左ストレートでマリナッジ片手を床につく。ダウン。その後、常に手を出してたのはマリナッジ。ジュダー手が少ない。よけるだけ。序盤こそ両者スピードあるパンチの交換で倒しあいの予感をさせてくれたのだが。116-111、二者が117-110。3-0。ジュダーが控え目すぎたな。ブログランキング★ボクシング
2014.02.05
コメント(0)
児島で打つ! 明日優勝戦1 永井 聖美2 守屋 美穂3 宇野 弥生4 三浦 永理5 平山 智加6 古賀 千晶ブログランキング★JLC情報競艇専門学校たったの千円!
2014.02.04
コメント(1)
●ヘスス・ソト・カラス×キース・サーマン○ 9R TKO挑戦者カラス10位。1Rカラスのいきなりの右フックでキーマンぐらつく。終盤キーマン立て直し連打で反撃。3Rキーマンの足が戻ったか?軽快に左ジャブ。5Rキーマンのワンツーから左アッパーでカラスダウン。倒されてもまた前進するカラス。更にキーマンの右アッパーを喰らう。8Rカラス大分パンチを受けた。9Rキーマンの左フック右フック左ストレート右フック左アッパーすべて命中でカラスが倒れるのをレフリーが抱きかかえ試合を止めた。タフなカラスもこれじゃ立ってられない。ブログランキング★ボクシング
2014.02.03
コメント(0)
○木村悠×堀川謙一● 10R判定1位木村と2位堀川。1R木村が自分の距離を保って左ジャブ。ワンツー。5R堀川やっと手が出るようになった。飛び込んでフック。公開採点は木村リード。8R堀川が近づいて上に下にフック。木村は接近戦が苦手のようだ。9Rくっついて打ち合い。10R両者揉み合いながらパンチを出す。こりゃ難しい判定になるぞ。96-95、94-97、96-95。2-1。ブログランキング★ボクシング
2014.02.02
コメント(0)
○石本康隆×ズン・リンダム● 1R KO石本現在WBC13位IBF9位WBO7位。1R石本ボディ打ちがいい。右アッパー右フック左でレバー打ち。効いてる。上へ連打。リンダム堪らず大の字にダウン。ノックアウト。ブログランキング★ボクシング
2014.02.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


