不良中年・天国と地獄

不良中年・天国と地獄

2006年01月24日
XML
カテゴリ: 映画


1998年に公開された「マスク・オブ・ゾロ」の続編です。2代目ゾロのアレハンドロ(アントニオ・バンデラス)は、妻のエレナ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)息子ホアキン(アンドリアン・アロンソ)の3人で、暮らしていました。

モットーは‘家族愛’。だが、世に不正は絶えません。そのたびに、ゾロとなって悪を退治します。平穏な生活を望むエレナは、引退を勧めるのですが、ヒーローを捨てきれないアレハンドロは悩みます。夫婦喧嘩のあげく、エレナは家を出ていきました。

このへんの悩みは、「スパイダーマン2」でも描かれています。人並みの幸せを望むか、ヒーローとして正義を貫くか、難しい選択でしょう。

父親の正体を知らない息子は、ゾロに憧れ、優しい父が不満です。折からカリフォルニアは、合衆国31番目の州になるか、住民投票の真っ最中でした。アメリカが巨大な国家になることを恐れたヨーロッパの秘密結社が、それを妨げようとカリフォルニアに潜入します。

この秘密結社と、ゾロの闘いが今回の見どころ。組織のボスががイギリス時代のエレナと同級生で、彼女に結婚を申し込む、というエピソードがあり、家族愛の権化であるゾロは、これに嫉妬するのです。

悪の伯爵にも、人間としての良心がちょっぴりありました。子供に対する配慮が、墓穴を掘ることになるのですが、こういう甘さは、観客の心をなごませてくれます。

颯爽としているわりには、精神的に情けないゾロ。これをクジラより脳味噌が多そうな愛馬トルネードが補います。息子のホアキンも、ゾロ2代の血を引いていますから、敏捷な行動や機転が効く知力を身につけていました。可愛い顔をして、父親に負けない活躍をします。

問題は、アクション・シーンでしょう。いやにスケールが小さくなっているのです。剣劇も爆破も、こぢんまりとまとまっています。



見せ場はいっぱいあり、退屈はしません。前作では新人だったキャサリン・ゼタ=ジョーンズ。今回はほぼ出ずっぱりで、しなやかそうな身体をくねらせてアクションを演じています。ただ、いまは大女優ですから、サービスカットはありません。

愛馬トルネードと息子の健闘も、讃えておきましょう。総評として、可もなく不可もない作品、カップルで見ても損はしない、といえることはたしかです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月24日 17時59分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

中年ジュリー

中年ジュリー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:レコード大賞最優秀新人賞 岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
kenngu0310 @ Re:エルメス バッグ 新作 2013 秋冬 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
中年ジュリー @ Re[1]:ブルーレイレコーダー(10/10) GAMMAさん 二度の書き込み、ありがとうご…
GAMMA@ Re:ブルーレイレコーダー(10/10) 上記(下記かもしれませんが)2番目のアドレ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: