琥珀色のPENGUIN

2005年04月27日
XML
カテゴリ: 酒器
4月も下旬。桜前線はどのあたりまで北上したのでしょうね。

そんな今日は桜のカクテルの作り方などを…
このレシピはいきつけのショットバーのマスターに教えていただきました。

  ◆材料◆
     ジン・キルシュ・グレープフルーツジュース・チェリーブランデー
     桜の花の塩漬け・氷・お湯(桜の塩抜きに使います)
     カクテルグラスは冷やしておきます。
  ◆作り方◆      
     1.お椀などに湯を注ぎ桜の塩漬けを入れて花をさかせる。

       チェリーブランデー少々を加えシェイクする。
     3.冷やしておいたカクテルグラスに2を注ぎ1の桜を咲かせるように飾り出来あがり。

 さっぱりしていて甘すぎない、大人の味。ジンのキレと桜からの塩加減が絶妙で見た目も美しいカクテルです。
 過ぎ行く春に思いをはせながら・・・
気のゆるせる人とこんな本格カクテルを味わってみるのも大人ならではの楽しみ方でしょう。

◆ホームバーカクテルセット◆
ホームバー「カクテルセット」
■ホームバー「カクテルセット」■
シェカーからソーダサイフォンまですべて揃っているセット。レシピ集もついているので買ったその日からカクテルを楽しめます。



これですぐに始められるカクテルバーセット5PC
■カクテルバーセット5PC■
中でもバーマスターとい謎の円盤が気に入りました(笑) メモリをカクテルのメニューにあわせると必要なお酒、リキュールの分量が一目で分かるらしくこれは面白そう。単品販売もしているそうです。



カクテルバーセット 7pc
■カクテルバーセット 7pc■
きちんと箱に入ったセットなのでお酒が好きな方への贈り物としてもよさげです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月28日 01時20分48秒
[酒器] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: