琥珀色のPENGUIN

2005年09月14日
XML
ロイヤルロッホナガー12年

 「ロイヤル」を冠するだけあって、とても華やかな印象が深いシングルモルトです。

 ロッホナガーが「王室御用達」となったきっかけは、ヴィクトリア女王が偶然に蒸留所の隣にあるバルモラル城を避暑地として買ったことに始まります。
 隣家のロイヤルファミリーへ出された一枚の蒸留所見学の招待状。
 そこでこのモルトは女王夫妻にいたく気に入られます。

 後日届いた「王室ご用達」の勅許状。

 そうしてロッホナガーに「ROYAL」の冠詞が付くこととなります。


 VAT69、ジョニー・ウォーカー・ブルーラベルの原酒としても有名なロイヤルロッホナガー。


 この12年はセカンド・フィルのカスクで熟成されます。


 さらりとしていて。
 ふわりとしていて。
 香り華やか。
 さすがにロイヤルです。


◆ロイヤルロッホナガー◆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月14日 14時39分44秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: