琥珀色のPENGUIN

2005年09月24日
XML
テーマ: お酒大好き(5776)
カテゴリ: その他の酒
シャルトリューズ ヴェール グリーン(緑) 700ml 55度(Chartreuse Liqueur Fabriquee)

『#7FFF00:CHARTREUSE』

 ↑背景のカラーがそれ。
 結構ハッキリした眩しいグリーンです。

 このカラーネームになっている「シャルトリューズ」とは、フレンチアルプスの中のラ・グランド・シャルトリューズ修道院で作られている香草系のリキュールの事です。

 シャルトリューズ修道院では、シャルトリューズの味を決定する香草・ハーブの調合は選ばれた三人の修道士によってのみ行われていて、そのハーブの調合のレシピついて、その三人以外は誰も知ることができない秘密とされているそうです。


 黄色のジョーヌは繊細で柔らか、蜂蜜の香りに特長があり、“リキュールの女王”と称されています。

 緑色のヴェールはスパイシーでハーブの香りも豊か。そしてジョーヌよりも幾分アルコール度数も高めです。


 ロックでもそのまま味わえるシャルトリューズ。

 でも私の場合はジン3/4とシャルトリューズ1/4とを合わせて作るカクテル、



◆シャルトリューズ◆

シャルトリューズ・ジョーヌ 40°
■シャルトリューズ・ジョーヌ 40°■
黄色のシャルトリューズ。
「リキュールの女王」と称される柔らかく甘い味わい。



シャルトリューズ・ヴェーヌ(緑色) ■シャルトリューズ・ヴェール■
緑のシャルトリューズ。
香草の豊かな風味とすっきりとした余韻が魅力。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月24日 19時03分23秒
[その他の酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: