琥珀色のPENGUIN

2006年11月27日
XML



 4種類とも以前紹介したことがあるボトルばかりですが。。。


 ●ジェームスマッカーサー社の『スプリングバンク8年』 Alc60.2% 

  開栓後時間が経っているボトルなので、アルコール香以外の香りはあまり強く感じません。

  口当たりはアルコール感がすこし強めで、微かに潮っぽいトゲと苔の渋さを味わえます。

  本当に若かった頃を味わってみたいボトルです。

 ●クラシック オブ アイレイ(樽)

  尖ったスモークと酸味のあるアルコールで、スーッと突き抜ける香り。

  口に入った瞬間にモワッと広がるピートと苦味。

  ズッシリとしていて、いつまでも口に残り余韻もジワァ~っと煙さが続く。

 ●シングルトン パティキュラー1978 Alc43%

  ツーンとくる酸味と優しく甘い芳香。

  飲み口はスーッとはいってくる。

  スパイシーさと酸味がバランスよく、それらをまとめているのが麦の甘味。

  ふわっと長く感じる燻された香り。

  余韻は程よく長くさわやかな甘味に変わってひいていく。

  やっぱり痺れるボトルですね(^^)



  濃厚なバニラの香り。 しっとりスウィートな中にアルコール香。

  香りが鼻からズーンと抜けかなりのインパクトを残す。

  口に含むと軽いアルコール感。 

  ピリッとしながら苦味・酸味・渋みを甘い風味が包み込んでいく、

  最後はジューシーでまったりしたコクとしっとりしている。

  驚異的にどっしりとして去っていかない余韻。



 今回の宴会は日本酒もシングルモルトもお料理もどれも最高で、

 そして何より久々に会う方と濃密な楽しい時間を堪能させていただきました。

 17:00スタートで24:00解散でしたが、本当に一瞬に感じました(^^ゞ




◆ボトル&樽◆


■グレンドロナック1968 !
じ~っくりと味わうボトルですね(^^)


■クラシック オブ アイレイ 2L樽
一家に一樽欲しいです(^_^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月27日 01時15分57秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: