KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 16, 2005
XML
カテゴリ: Japan
すいません、ぜんぜん日記更新できなくて。
海外の拠点のやつらと、いろいろ忙しくて、写真もあんまり撮れず。。。
昨日は、京都いって写真、いっぱい撮りました。
うちの事務所の奴ら二人と、ドイツのヤツです。
身内だから、気が楽。。


まずは、8時前の新快速で京都駅へ。
それから、清水に着いたのは、9時前でした。
清水寺って、日の出から開いているんだって。






一応、お寺参りの作法を伝授しました。


清水の舞台(そで)。


東福寺に来ました。十時半くらい。


入場料を払って、通天橋へ。


お庭が綺麗です。


11月の中頃から12月頭にかけて、紅葉の名所です。


こってちも、綺麗なお庭。


日本の風情を楽しんでいます。






光明院。絶妙なバランスで石が配置されています。




お昼は豆腐料理の豆水桜。おいしゅうございました。
■豆水楼 祗園店 京都市東山区東大路通松原上ル四丁目毘沙門町三八ノ一


錦市場へ。餅つきに、興味をしめしました。


大徳寺の中にある高桐院へ。


ここの入り口、良い感じです。見事な竹林。




日本の風情を楽しんでいます(その2)。




お抹茶を頂きました。ちょっと苦いです。アメリカ人には。








天気も、まぁまぁだったし、思ったより空いていたので、のんびりまわり
ました。外国人って、いろんなタイプがあって、風情をのんびり楽しむ事
ができる人と、豪華で大きいものが好きなタイプ。年齢によっても違うし
ね。今回のご一行は、のんびり派でした。ひさびさの京都、僕も楽しみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 26, 2005 06:12:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Japan] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: