KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 26, 2006
XML
カテゴリ: ---居酒屋








炉端ダイニング
楽園






母とウチの家族で、JR芦屋のちょい西にある「楽園」に行きました。
じつは、お昼に海月食堂にいって、満足しちゃって、晩ご飯にどこに行くか、なかなか決まりませんでした。雄大がパスタが食べたいと言って(佑実は、回転寿司がいいって。。)、イタリアンとかいろいろ調べたけど、どこもめぼしい所は、予約で満席だったので、前の日に嫁さんと母と佑実の女三人組が行った店に、もう一回、行く事になりました。ここは、パスタも美味しいって事なんで。

ちょっと薄暗い感じの和風ダイニング。キッチンの端に氷の中に本日の鮮魚がたくさんあります。
佑実は、席に座るなり、チーズボールをオーダー。

僕は、刺身が食べたかったけど、野菜も欲しかったので、中華風の刺身を。これは、珍しくほうれん草が入った中華風の刺身でした。

それと穴子の天ぷら、牛ミスジのステーキ。それと最近お気に入りの焼き空豆。
ふんわりとした穴子の天ぷら、美味しかったです。穴子って、天ぷらが美味しいと思うんですけど。
でも関東風のごま油じゃなくて、さっぱり揚がった天ぷらでした。

ミスジは、ご飯が欲しくなりますね。。実は、焼き肉も日本で食べたいって思ってたし。。

雄大が大好きなイクラの入った北海親子丼。

で、また子供達が大好きなカルボナーラは、小柱とホワイトアスパラガス。胡椒抜きでっていったのに、たんまり胡椒が入ってました。。ま、そんなに効いてなかったから、大丈夫だったけど。
それと嫁さんが蟹味噌のリングィーネ。これは、濃厚。海の味です。

ま、5人だったら、こんなもんかな。。
最近、この手の和風ダイニング、増えてますね。 居酒屋よりちょっとワンランク上って感じのお店。。


炉端ダイニング 楽園
659-0094 芦屋市松ノ内町1-10
ラリーブ芦屋1F
0797-23-0331














中華風刺身    チーズボール



穴子の天ぷら    牛ミスジ



焼き空豆     北海親子丼



小柱とホワイトアスパラのカルボナーラ   蟹味噌のイングィーネ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 26, 2006 04:34:00 AM
コメント(2) | コメントを書く
[---居酒屋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:JR芦屋 楽園(炉端ダイニング)(06/26)  
小太ぽん  さん
日本に戻られたんですね~。あまりに素早い?移動なので、KABAさんはこの前までどっちにおられたんだっけ・・・と、ちょっと考えないと分からないほどです。

またご家族と一緒でいいですね。
夏休みお子さんたちはずっと日本ですか?満喫してくださいね!
(Jun 26, 2006 03:04:02 PM)

Re[1]:JR芦屋 楽園(炉端ダイニング)(06/26)  
KABAMilwaukee  さん
小太ぽんさん
そーでしょ。もう、よくわからんようになってきました。今年は日本出張、多いです。。これからも。

子供達と嫁さんは、今週末にミルウォーキーに帰ります。僕は、更に10日ほど、こっちと中国で仕事があります。 次の日本は、8月末まで無いです。また、ドイツは行くけど。。

天気、悪いですね。。当初、月曜と火曜で旅行に行こうと思ってたけど(Goodfridayと独立記念日が休めなかったから、会社休んで)、天気が悪そうなので、旅行はやめました。僕以外は、この前、広島に行ってたし。。 (Jun 27, 2006 05:36:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: