KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 23, 2007
XML
カテゴリ: Cooking




乾 焼 丸 子












今日も、なぜか、会社から帰ってから主夫業。
今日は、昨日の残りの豚ひき肉を使って、肉団子のから揚げにしました。
ほんとは、これを昨日、作ろうと思っていたんだけど、一日遅れちゃいました。
基本的に、昨日のシュウマイと同じ作り方なんで、面白くないから、赤味噌とニンニクを足してみました。
大成功。



材 料



豚ひきにく

たまご
醤油
ごま油
紹興酒
生姜チューブ
砂糖
赤味噌
ニンニク

揚げ油


山椒
胡椒



作り方






2.刻んだ長ネギ(のかわりのリーキ)、タマゴ1個を加え、さらにコネます。

3.片栗粉(の代わりの小麦粉)をいれ、固さを調整します。

4.団子状にして、熱した油であげます。

かんたん。
甘酢のアンも、片栗粉を切らしたので断念し、塩と山椒、胡椒を混ぜたもので、いただきました。
花椒も、無い。。
娘がえらく気に入って、6個か7個も食べてくれました。ちょっと嬉しい。









そのほかには、小さいじゃがいもとベーコン、にんにく、
玉ねぎをオリーブオイルで和えてオーブン焼き。
それと黒豆を炒ってから水、ダシパック、醤油、
ミリンを加えて炊いたもの。
黒豆、大好き! 
よく炒った黒豆を入れて炊いたご飯するんだけど、
この炒り煮マメのほうがダイレクトに
マメを感じれて美味しいです。
昔から、黒豆の入った餅、大好物でした。
そのマメ独り占めって感じ。







人気blogランキングに参加してます。

一日一回クリックで応援お願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 24, 2007 09:19:59 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Cooking] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:にくだんご!(06/23)  
苺パフェ*  さん
料理すご~い腕前ですね^^

きっと美味しいんでしょうねぇ~
だって美味しそうなお店沢山行ってるから!!

私思うに、どんだけ料理教室通おうとも、親が料理上手であろうとも、外食少ない人の料理ってなんとなくイマイチだったりするんですよ(--;)
それは料理人でも一緒かなぁ~
外食してる人の料理って、各店の料理を参考にしてるから、普段作らなくても味がいい!!
ホステスで2~3/月しか作らない友人でも『同伴でこんなの食べてやってみた』みたいな料理が主婦歴10年の友人よりはるかに美味しかったりなんです。

だから、キット美味しいと思います^^

(Jun 24, 2007 11:26:28 AM)

Re[1]:にくだんご!(06/23)  
KABAMilwaukee  さん
苺パフェ*さん

たしかにね、いえると思います。
いろんなお店へ行って、経験したことから、アイディアって生まれるし、美味しかったものは、マネしようと思いますもん。
そりゃ、銀座のホステスさんは舌が肥えてますよ。 (Jun 25, 2007 03:07:39 AM)

冬岬  
冬岬  さん
いつも思うんですけど KABAさんって まめですね~


あ!そうそう 肉団子をこねるときに お水を大匙2杯ほどいれると肉団子が フワッと軽く仕上がりますよ^^
(Jun 25, 2007 05:06:39 PM)

Re:冬岬(06/23)  
KABAMilwaukee  さん
冬岬さん

いや、だって、自分で作ると、自分の好きな味になるんで。。献身の意味じゃないかも。。

裏技、ありがとうございます! (Jun 25, 2007 05:28:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: