KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2005年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近仕事が忙しくて、もう何もかも投げ出していっそ旅に出てしまいたい気分です( ̄。 ̄)ちなみに私は海外が嫌いなので国内旅行限定です。私は意思の疎通が図れない相手が一番苦手なのです。だって何かあった時話し合いで解決できないから。だから動物や外人さんは苦手です(-。-;)寅さんみたいに全国を回るとか、南の島石垣島でバカンスとか。あぁ・・・( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

さて、今日は明日が休みということで、与太話は明日に回すとして、さっさと本題に入ります。

今日の相場は大きなブレを見せました。日経平均は当初NYの大幅安を受けて大きく下げて始まり、安値では13000円を割り込んだ場面もありましたが、ソフトバンクを先頭に構成銘柄が大きく切り返し、昼には東芝の上方修正もあって引けにかけてはプラスに転じ、底堅さを見せ付けた格好です。13000円という心理的な節目を迎えて、売り方の買戻しや押し目買いが優勢になったということでしょう。

そのお陰で、当初は大きく下げて始まった ソフトバンク(9984) ですが、今日の引けにヤフー(4689)の決算発表を控えて、思惑的な買いが入りました。昨日のドイツ証券のコメントが引き続き影響しているといった見方が優勢なようです。結果、チャート的には25日線を支持線としてきれいなチャートになり、場合によっては第4波動入りしたようにも見受けられます。

うーん、踏み上げられている形ですね。ドイツめー(><)上値の抵抗線として考えられていたトレンドライン(本日で大体6450円程度)も超えてきているため、売り方はかなり劣勢な状態です(・・;)

こうなってくると今後の展望は5分5分と言えそうです。日経平均に関しては引き続き弱気見通しでいけると思います。心理的な節目(13000円)というのは、一時的な反発は見せますが、底として認識するのは危険です。

ソフトバンクに関しては決算で材料出尽くしとなると見ています。いつ決算かわからないですが、来週中月曜か火曜辺りに出るのでしょうか。また本日出たヤフーの決算に関しては私が見る限り今ひとつではないかと思っています。東洋経済予想の今期見通しは果たして達成されるのかが微妙ではないかと思うのですが。

というわけで、私のポジションは引き続き売りですが、外資による踏み上げも充分考慮に入れる必要があります。大株主には名だたる外資が勢ぞろいですから。買いの時には充分お世話になった外資ですが、敵に回った今は鬱陶しい存在ですね。ですから、ポジション的に余裕がない方はソフトバンクは外される方が良いと思われます。でも一方、下げる時はかなり早いと思っています。

プライム・リンク(2720) ですが、こちらもちょっと早まった感がありますね。失敗です。明確にMACDが好転してからの方が良かったですね。ただ、ここから下値は限定的ですから、ここでポジションをとっても大怪我しないと思われます。5日線が今まで上値抵抗線として強力に影響してきただけに、これを上抜けて来た今は下値支持線として働いてくれそうですが(とはいえ、単にリーマンが売っていただけですが・・・)。

今日はブログ始まって以来の一番負けた感があります(T△T)市場の流れは読めても個別銘柄の動きが読めないとしょーがないですね。逆ならまだ良いんですが・・・

明日は前回のブログの成果評価から1ヶ月経過してますので、この1ヶ月間の成績評価といきたいと思います。今回は悪そうですねー。引張ってくれるのがアップルインターだけで、損切り銘柄も多いですからどうなることやら・・・

以下、推奨銘柄の動きです。

芝浦電子(6957)  9月13日推奨 1160円→1162円 目標第1目標1400円 第2目標2000円(半年後想定)

ソフトバンク(9984)  10月6日空売り推奨 6360円→6600円 目標6000円

アップルインター(2788)  10月13日再推奨 230000円→245000円 現在第二目標50万に向けて発進準備中

注目銘柄

プライム・リンク(2720)  10月20日注目 62700円→61600円 第一目標 69000円 第二目標 100000円
もう数日引っ張ってから注目に入れた方が良かったですね・・・ちょっと失敗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月21日 19時16分56秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: