KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2006年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ライブドアショックの第2波がやってきているようです。後場からまたバーゲンセールの様相を呈してきました。こうなってくると、ライブドアが全株一致で約定するまではこのような感じなのでしょうね。

下世話な話ですがライブドアは幾らで寄りつくと思いますか?あくまで単なる予想なのですが、200円前後になるのではないかと思っています。つまり順調にストップ安で行けば来週の火曜に、特例措置等で値幅が拡大されれば月曜にも寄り付きそうです。でも、そのためには約200億の買いが入って来ないといけないですよね。誰がそのリスクを負うのやら?

でもだからと言ってあまりリバウンド狙いの買いを入れるのは止めておいた方が良いと思います。どうしても取りたいというのなら、寄り付きから5%まで上の値段で売りを入れておいた方が良いと思います。過剰な期待はしないように。

さて、マネックス証券のライブドア関連株の担保価値をゼロにしたことに関して賛否両論出ていますが、私は被害に遭われた方には申し訳ないですが、マネックスのやっている事は当然だと思います。そもそも信用取引を始めるにあたっての約款などに「担保価値については証券会社の定める所による」という旨の記載があったはずで(私はマネックスの信用はやってないので実際の所はわからないですが)、信用のための金を貸しているのはマネックスなのですから、貸し倒れを出さないようにするのは当然でしょう。気に入らないのならマネックス証券から口座を引き上げればいいだけの話です。他にも証券会社は星の数程あるわけですから。

ただ一方で個人が信用取引を始めるに当たっては一定の審査を証券会社から受ける必要があり、それは大手ほど厳しく、ネット専業程甘いという現実があります。確かに証券会社にとって信用取引程ボロい商売はありません。何故なら3倍株を買ってくれることになるわけだから手数料も3倍とれ、その上金利も取れますから。そして、消費者金融と違って貸し倒れとなることは殆どないでしょう。維持率を30%割ると追証が発生し、追証を払えない人については担保を差し押さえれば済む話ですから。増やせば増やした分だけ儲けが加速していきます。

そんなボロい商売のために審査を怠り、どんどん口座数を獲得していった点は非難されるべきです。証券会社とは証券取引を円滑にし、市場で適正な価格がつけられるよう監視する責務を負った会社であるべきです。その責任を放棄したとも言えるわけですから。

さて、少しずつ個別銘柄毎に動きに差が出てきましたが、まだまだまともなテクニカル分析ができる状況ではないので、今日も程々にコメントをして済ませます。

USEN(4842) は昨日3350円で買い推奨としましたが、なかなか良いポイントで推奨入りできたのではないかと思います。ですが、今日は全体地合に押される格好。目標株価は前回と同様とりあえず4000円で。

注目銘柄から外れた SCN(3789)

正直、今回の急落場面で割安になった銘柄がたくさんありますので、いっぱい推奨にしたい銘柄はあるのですが、順々に推奨していかないとフォローも追いつかないですからね。でもタイミングを逃してしまうと意味がないし・・・とジレンマであります。

以下、推奨銘柄の動きです。

芝浦電子(6957)  12月26日推奨 1552円→1451円 第二目標2000円 第三目標3000円
こういう時に個人投資家少なめの銘柄は影響が少なくて済みます

A&D(7745)  10月29日推奨 1700円→2460円 目標3000円

日本オプティカル(2680) 10月29日推奨 1026円→1406円 目標2000円

日本ライトン(2703)  10月31日推奨 1099円→1529円 目標2000円

プライム・リンク(2720)  11月4日再推奨 70400円→60500円 目標100000円
無事第三者割り当て増資が決まり、後は野となれ山となれ

ソフトクリエイト(3371)  12月2日推奨 3470円→3500円 目標10000円(半年後想定)
今最も力を入れている銘柄です

USEN(4842)

注目銘柄

ワコム(6727)  1月11日注目 255000円→241000円 目標350000円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月20日 15時12分50秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: