KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2022年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私、今までの人生、正月は必ず実家で過ごしていたのですが、今年は初めて県外へ。嫁の埼玉の実家で過ごしました。テレビ埼玉のお正月恒例「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」を見たかった・・・わけではありません(^_^;昨今コロナで全然行けていなかったので、3日間行ってきました。

そして迎えたお正月。まあ子供には正月も平日も何ら変わりは無いので、一日中家の中にいるわけにもいきませんから、初詣の後にどこかに行こうということになりました。しかし埼玉も尋常じゃ無く寒い!丁度北陸の豪雪から逃げられてラッキー・・・と思っていましたが、むしろこっちの方が寒いんじゃないかというくらいの寒さでした。とても外の公園なんかで遊んでいられません(ーー;)

というわけで、さいたま新都心駅傍のコクーンシティまで行くことに。元々片倉工業の土地だったところに出来た駅隣接の大型商業施設ですね。そこに「ボーネルンドあそびのせかい」という子供の遊び場があり、正月でも営業中ということだったので連れて行きました。「知育玩具が充実している」ということで、まあいいかなと。

値段は30分で子供800円とのこと。うーん、富山のイオンのそういった施設より200円高い・・・と思って料金表を見ると「大人600円」そして「大人は必ず同伴」とあります。げげっ、イオンだったら大人は無料なのに・・・(゜o゜;)ということは30分で1400円もすんの?高っ!!

・・・と思って引き返そうとしたのですが、娘がタタタっと走って列に並んでしまったので、折角来たことだし渋々入ることにしました(ーー;)娘のお年玉で払わせようかしら。

スタッフさんは皆親切で良かったのは良かったのですが・・・中にある施設は富山だと支援センターなどでタダで利用できるものばかり。うーん、やっぱり都会の子育てはお金がかかりますね・・・(ーー;)まあ娘は30分間存分楽しんだようなので良かったですが。

しかし、ここに限らず、幼児向けおもちゃに「知育」って付けるって何か卑怯だと思いません?なんでもかんでも多感な時期に触ったり体動かしたりして遊ぶんですから、そりゃ知育でしょうよ、と思います。モンドセレクション並に意味の無いフレーズだと思いますね。

ちなみに全く余談ですが、さいたま新都心駅の近くにあのジャガー横田の旦那さんの「ジャガークリニック」が出来ていました。気になりましたが今のところ医者にかかる必要性が無かったので突撃しませんでした(^_^;
https://saitamajaguar.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月05日 23時15分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: