わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かもめ2602

かもめ2602

Calendar

Favorite Blog

たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん

Comments

かもめ2602 @ Re[1]:丹波篠山高速道SAでガチャめし繁盛(08/16) じゃまのすけさんへ 店もよし、お客もよし…
かもめ2602 @ Re[1]:1リッター換算で1600円の牛乳が好評とは(08/13) じゃまのすけさんへ 酪農と言えば北海道で…
じゃまのすけ @ Re:今年の台風5・6・7号と発生(07/24) こんにちは  台風の多い年は豊作という人…

Freepage List

2021.09.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今や新型コロナ感染拡大防にマスク着用は常識です。

しかしマスクにも色々なものが市販されてますが、また着用
の仕方一つで効果が激減する様だ。

先ずマスクにはウレタン製・布製・不織布マスクが代表的です。

この3種類について息を吐く時と吸うときに飛沫の拡散効果が
ネットに出て居た。

先ず全くマスクを着用しない場合、吐く時・吸う時100%拡散

ウレタン着用、吐く時52%・吸うとき18%カット
布マスクは吐く時72%・吸うとき30%カット


間隙が出来ない着用のフイット方式では飛沫感染カットが異なる。

ルーズ方式で吐く時は76%・吸うとき55%カット
フイット方式で吐く時82%・吸うとき75%カット

これ等からマスク着用しても完全でない事が判る。
特に吸う時は吐く時よりカットが少ない。

不織布マスクと布やウレタンの二重着用がお勧めとか。
また折角不織布マスク着用し居ても肝心の鼻を丸出しでは用を
為さないのでマスク着用は正常着用を・・・

申し訳的なマスク着用は避けたいものですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.21 09:16:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: