人生のタイムマシーン。

人生のタイムマシーン。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kaiのつぶやき

kaiのつぶやき

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/qy-6ac2/ フ○…
2007年06月13日
XML

人は常に選択の中で生きていると思います。

どんな時も・・・右なのか左なのか・・・。

進む道を選ぶ中で生きています。

ただこの左右の選択を迫られる人はきちんと前だけみている人のみです。

よく迷路の中に迷うという表現をしますが・・・。

迷路の中には左右という選択はないのです。

道が無数にあるように思えるのは前を見ていないからです。

左右に前後・上下が加わると空間自体が大きくなり

自分がどこの位置に立っているのかさえ解らなくなってしまうのです。

自分の立ち位置を認識している人は迷路に迷うことはありません。

常に人生の選択のみで生きていけます。

そして経験というナビゲーターがその力を発揮します。

自分を知るということは大切なこと。

自分の立っている位置を知るということだから・・・。

これは人を知るということから始まることかもしれません。

常にスタンスが人の為に自分の力をどうやって活かすことが出来るか

考えることから始まるのだと思うのです・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月13日 16時14分01秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: