日々のいろいろ ときどき商品レビュー

日々のいろいろ ときどき商品レビュー

2020.12.22
XML
数年前、購入した サーモス 保温ごはんコンテナー
ご飯が温かいと好評なのはもちろんのこと、お弁当を作る側にも優しいので買い足しました


新旧を並べてみました。
右が数年前に購入したもの。
使用は週4~5日程度。頻繁に使っていますが今も現役です




この製品の良いところはこんなかんじ。
  1. 保温できる
  2. 洗いやすい
  3. コスパ良し


保温タイプの弁当箱を選ぶ時に、保温力で比較するのはもちろんなのですが、扱いやすさも重要なポイントだなと。実際に数年間使って思いました。



サーモス 保温ごはんコンテナー は、このように使います。





保温力では、手持ちの スープジャー に比べるとやや劣るものの、頻繁に使う我が家にとって扱いやすさは重要です。スープジャーはいいんだけどパッキンが洗いづらくて 扱いが面倒で、普段使いから遠ざかってしまいました。


そんなわけで、基本は 保温ごはんコンテナー  とタッパーに入れたおかず
時々、スープジャーで汁系のおかずをプラス 
今のところ、このパターンで落ち着いてます。



保温のできるお弁当箱は、他にもたくさん販売されています。
生活スタイルにあった商品が見つかるといいですね。



これ1つで汁物までOK









お弁当の一部のみ保温するタイプ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.22 17:00:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yadokari-3

yadokari-3

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: