2016年02月23日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 先日の出来事
2月23日(火)

巷では、早咲きの桜の開花も聞こえてくる中
今月も残り一週間余りになりました。
今日は小雪が舞うお天気ですが、この時期としてはかなり雪が少ないです。

今宵もお立ち寄り頂きありがとうございます <(_ _*)>


スカーボロー・フェアー Scarborough Fair サイモンとガーファンクル.wmv

先日の日曜日まで雨だったけど、気温は低めながら
昨日は 春先のようなお天気になりちょっとお出掛けを

IMG_0846.JPG

平鹿平野(横手盆地とも言う)の向こうに見える山々の雪も大分白い所がなくなりました。

冬場の必需品である“防寒長靴”を買いにHSに行ったんですが
当たり外れがあるようで、まずほとんどワンシーズン履けば駄目になりますね。
高いのは持ちも違うんでしょうが、貧乏人のオイラにはついつい“広告の品”に
目がいってしまいますww
1000円台の安い物から4000円台まで様々。
長靴も古い在庫品とかは、よく見るとひび割れしている時があるので
処分品とかは、それを見落としたらあきまへん^^
春先まで履けばOKという事で、今回は2000円台の物を購入。

みなさんは、冬場に履くゴム製の長靴の保存方法はどうしてますか?
まあ、雪の降らない所の方はあんまり関係のない話ですが
オイラは、カー用品コーナーにある 「タイヤ&レザーワックス」
「ラバープロテクタント」 と言うゴムパーツの劣化を防ぐスプレーを使っています。  

特に、この「ラバープロテクタント」は車のワイパーの交換時に
ゴム部にスプレーしてしまっておくと長持ちするような感じです。
タイヤ交換の際にもいいけど、かなりの量が必要になって来るので
ここは「タイヤ&レザーワックス」でもいいかと思いますね。
我が家では、通年使用しています。

話がそれましたが、帰りにはスーパーにも寄って自分の好きな食材も買いました^^
夕方になり太陽も西の空を染めていましたね。

IMG_0850.JPG

帰り道の峠付近

IMG_0861.JPG

この曲りくねった急な登り道を5km程走らないと峠は越せません。
この日は雪もないし、凍結の心配もないので楽勝でしたが
冬場の凍結時は事故の多い峠です。

4時頃家に着いて、5時過ぎにカミさんを会社に迎えに行きました。
その頃には東の空に丸い大きな月が見えていました。

IMG_0865.JPG

今日は満月だそうですが、生憎の天気で拝めそうもありません。
昨日のお月様からパワーを貰いましょうかww

IMG_0864.JPG

満月を見ると何故か遠吠えをしたくなるww
野生の血が騒ぐな(笑)
今夜は見れそうもないので大人しくしてましょう(^^)!

せば、今日はこの辺で

gatito-2.gif

本日もご訪問ありがとうございました <(_ _*)> 


今夜も素敵な夢を(^_-)-☆
see you again 
読み逃げスルーww 

今週末は軽トラの点検に整体
土曜日の夜には還暦後厄の相談の為の同級会があります。
除雪の心配がいらないので、今年は大分自分の時間も持てますし楽です^^v
このまま一気に春って訳にはいかないだろうな・・・ 
(ノ_-;)ハア…書類作成が ウザい(爆) 

winter-border006.png






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月23日 16時25分50秒
コメント(20) | コメントを書く
[先日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: