2016年02月23日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 先日の出来事
2月23日(火)

巷では、早咲きの桜の開花も聞こえてくる中
今月も残り一週間余りになりました。
今日は小雪が舞うお天気ですが、この時期としてはかなり雪が少ないです。

今宵もお立ち寄り頂きありがとうございます <(_ _*)>


スカーボロー・フェアー Scarborough Fair サイモンとガーファンクル.wmv

先日の日曜日まで雨だったけど、気温は低めながら
昨日は 春先のようなお天気になりちょっとお出掛けを

IMG_0846.JPG

平鹿平野(横手盆地とも言う)の向こうに見える山々の雪も大分白い所がなくなりました。

冬場の必需品である“防寒長靴”を買いにHSに行ったんですが
当たり外れがあるようで、まずほとんどワンシーズン履けば駄目になりますね。
高いのは持ちも違うんでしょうが、貧乏人のオイラにはついつい“広告の品”に
目がいってしまいますww
1000円台の安い物から4000円台まで様々。
長靴も古い在庫品とかは、よく見るとひび割れしている時があるので
処分品とかは、それを見落としたらあきまへん^^
春先まで履けばOKという事で、今回は2000円台の物を購入。

みなさんは、冬場に履くゴム製の長靴の保存方法はどうしてますか?
まあ、雪の降らない所の方はあんまり関係のない話ですが
オイラは、カー用品コーナーにある 「タイヤ&レザーワックス」
「ラバープロテクタント」 と言うゴムパーツの劣化を防ぐスプレーを使っています。  

特に、この「ラバープロテクタント」は車のワイパーの交換時に
ゴム部にスプレーしてしまっておくと長持ちするような感じです。
タイヤ交換の際にもいいけど、かなりの量が必要になって来るので
ここは「タイヤ&レザーワックス」でもいいかと思いますね。
我が家では、通年使用しています。

話がそれましたが、帰りにはスーパーにも寄って自分の好きな食材も買いました^^
夕方になり太陽も西の空を染めていましたね。

IMG_0850.JPG

帰り道の峠付近

IMG_0861.JPG

この曲りくねった急な登り道を5km程走らないと峠は越せません。
この日は雪もないし、凍結の心配もないので楽勝でしたが
冬場の凍結時は事故の多い峠です。

4時頃家に着いて、5時過ぎにカミさんを会社に迎えに行きました。
その頃には東の空に丸い大きな月が見えていました。

IMG_0865.JPG

今日は満月だそうですが、生憎の天気で拝めそうもありません。
昨日のお月様からパワーを貰いましょうかww

IMG_0864.JPG

満月を見ると何故か遠吠えをしたくなるww
野生の血が騒ぐな(笑)
今夜は見れそうもないので大人しくしてましょう(^^)!

せば、今日はこの辺で

gatito-2.gif

本日もご訪問ありがとうございました <(_ _*)> 


今夜も素敵な夢を(^_-)-☆
see you again 
読み逃げスルーww 

今週末は軽トラの点検に整体
土曜日の夜には還暦後厄の相談の為の同級会があります。
除雪の心配がいらないので、今年は大分自分の時間も持てますし楽です^^v
このまま一気に春って訳にはいかないだろうな・・・ 
(ノ_-;)ハア…書類作成が ウザい(爆) 

winter-border006.png






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月23日 16時25分50秒
コメント(20) | コメントを書く
[先日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
ゆき6074  さん
案山子さん こんばんは~
コメントを頂き有難うございました。
案山子さんのブログを拝見していると癒しの音楽と
美しい雪景色の写真と楽しいお話とで心が和みます。

同窓会は楽しみですね。
気楽に飲んでお喋りして厄落としをしてきてくださいね。 (2016年02月23日 18時43分57秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
今晩は、何時もありがとうございます。
長くと毎年買い替えるほほど使うのですね、私はHSで買った長靴もう20年も持っていますよ。
私が高いのを買うはずがありません、確か千数百円の特価品でした。
手入れなんて何もしません、ほこりが入らないようスーパーの買い物袋を掛けておくだけです。
長持ちの理由は履く機会が極端に少ない事でしょうか・・・
同窓会楽しんできてくださいね、飲んで食べ話して厄払いですね。
ありがとうございました。 (2016年02月23日 19時23分25秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
まりん**  さん
今日も一日お疲れさ~~ん。
長靴?
昨年おしゃれな長靴をやっと買いましたw
ショート長靴だから雨が入ってくる(笑)
長靴ってヒビ割れるんだぁ。
そうだよね、ゴムでできてるんだもんね。
長靴にワックスを塗るということは1度もしたことがないほど
幸せな地方に住んでおりまするw

満月なの?
月が見えなくても遠吠えしそうな案山子どんですね(笑)
(2016年02月23日 19時50分11秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
chiichan60  さん
今晩は。
スカボロフェアー、大好きな歌です。
広大な雪景色、見てる分には綺麗でいいですね。
寒さには多分耐えられないでしょうが・・・
今日は満月ですか、これから外へ出て見上げてみます。
遠吠えはできないでしょうが(^_-)
還暦後厄の同窓会ですか、楽しみですね。
(2016年02月23日 19時57分26秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
7usagi  さん
 こんにちは。

先日の雨で溶けた雪でしたが、
今朝は薄っすらと積もり、陽の当たる場所から徐々にって感じです。

ラバープロテクタント、嬉しい情報です。
こちらでは、冬用のワイパーに交換する人も少なくなっていますが、
定期的にスプレーして劣化防止という考え方もあるかなぁって思いました。
   (2016年02月24日 10時24分29秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
満月無事に拝めたぁ(*^^)v
ゴム長は私も必需品w
ガーデン用の倉庫スペースに放置w
私はもっと色気の在るのを新調したいwww (2016年02月24日 13時23分19秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
こんにちは
いつもありがとうね。雪なくなったけど今も長くつはいてるよ。なんか安心なんだよね。いつ降ってもいいようにと滑るの嫌だから今月いっぱいは履くつもりだよ。いいのじゃないから
一年ぐさかな。
(2016年02月24日 16時32分42秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
suzuran1226  さん
こんばんは~

平鹿平野の写真には参りましたね・・
帰省の時に新幹線の窓から見えるくる景色がずっとこんな感じで、こういう写真見ただけでジーンとくるものがあります。
ラバープロテクタントですね。 しっかり覚えておきます。
長靴はなかなか履く機会が無いので久しぶりに出してみて初めてべったりくっついてる事に気が付くんですよ。
教えていただいて良かった*^^*

還暦後厄の相談の為の同級会!!
え~そんな事までやるのですか?この辺で聞いた事ありませんが楽しんできて下さい! (2016年02月24日 16時51分17秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
ゆき6074  さん
案山子さん こんばんは~
コメントを有難うございました。
今日は冷え込んでいます。
雪がチラつくかもとテレビの天気予報で言ってましたが
積もるほどではないでしょう~
最近、お洒落な長靴が売られていますが
ほとんど長靴をはく機会がないので持っていません。
だけど雪が積もった時にはやはり長靴でないとダメですね。


(2016年02月24日 18時41分37秒)

Re:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
こちらもなかなか暖かくはなりませんが、それでも例年と比べたら5度より下がる日がほとんどないから、まだましなのでしょうね。
私は変温動物なので、活動は鈍いですが、もう少し耐えましょう。
私は月を見たら、月から迎えが来るのではないかと言う気分になります(笑) (2016年02月24日 19時20分27秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
ゆき6074さん へ

こんばんは。
なんかまた冷え込んできましたね^^;
嬉しい事言ってくれますねww
でも、何時もの雪景色しかネタがないし
音楽も自分本位の曲ばかりだから(笑)
昨年、還暦の祝いをした際に東京で「後厄払い」の話が出て
どうするかって話になりそうです。
まあ、だんだん年を重ね行くと、最低でも年1回は
顔合わせをして、安否を確認しないとね^^
そう意味においても、こう言う集まりは大切だと思います。
私も久しぶりなので、お酒なしで楽しんでくるつもりです^^v
(2016年02月24日 19時53分13秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

こんばんは。
何時もありがとうです^^/
大体ひと冬一足ですかねww 持って2年位で駄目になります^^;
底が減ってくる前に、切れちゃうんですよね。
値段が高い長靴は、持ちが良いような感じはしますが
それでも、こうして手入れして翌冬まで保管しておかないと
劣化して来るんです。
やはり、履く頻度が違うからかもしれませんね^^
久し振りの同窓会なので、楽しんでくるつもりです(^^)! (2016年02月24日 20時00分20秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

こんばんは。
今週は、今日で仕事の方は終わりって言ってたよね。
お疲れさまでした^^/
まあ、雪の降らん所は長靴なんかいらんだろうけど
劣化すると、ゴム製の長靴はひび割れがしてくるし
裂けちゃうんだよね^^;
そう毎年も買ってられないから、こうして手入れしておくと
いくらかでも違うからね^^; 貧乏人の思い付き(笑)
夕べは、満月見た?
>月が見えなくても遠吠えしそうな案山子どんですね(笑)
確かに言えてる(笑) (2016年02月24日 20時13分22秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

こんばんは。
サイモン&ガーファンクルの歌は私も好きで
CDも持ってますが、好きな一曲ですね^^
何時も見慣れた冬景色なので、当たり前のように見てますが
やはり、南方の方からすれば「寒い」と言う印象を与えてしまうんでしょうね。
寒い時は着込むww 暑い時は脱ぐ^^ 脱ぐには限界が・・・(笑)
暑い方が苦手です^^;
満月は見れましたか?
週末の楽しみが増えました(^^)!
(2016年02月24日 20時23分14秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
7usagiさん へ

こんばんは。
此方も今朝は、5cm程の積雪があり、久々に除雪しました。
日中も、そこそこ降っていたんですが消える方が多い気がしましたね。
夕方になって、また冷え込んできました。
「ラバープロテクタント」これいいですよ^^
ゴム製の物だったらなんでもいけるかと思います。
お勧めです(^^)! (2016年02月24日 20時28分36秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
みゃ~~おんさん へ

こんばんは。
満月見れたんですね^^
これで、願いや祈りが叶ったらいう事ないけどね。
で、遠吠えはしなかった?ww
みゃ~~おんさんの場合も、薔薇の手入れなどには
長靴は必須ですね。消毒したり、置き肥したり
色々あるからね。
色気のある長靴?ピンク色とかww
誰も見てないから、地味でいいじゃないかとww (2016年02月24日 20時35分42秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
のんびり人生さん へ

こんばんは。
なんもなんもww
こちらこそ何時も来て頂いて嬉しい限りです^^
のんびり人生さんとこは、新潟でも雪の少ない事だったよね。
それなら、普段のレインブーツみたいなもんで間に合うかもね^^
でも、雪が降った時はやっぱり長靴じゃないと
駄目かもしれないな。滑るのも怖いしね。
ワンシーズン、履き捨てのパターンかな(^^)! (2016年02月24日 20時42分07秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
suzuran1226さん へ

こんばんは。
お仕事お疲れさまでした^^/
suzuranさんにそう言われて、見直したら確かにこんな感じですね^^
滅多に列車も新幹線も乗る事ないけど、前に乗った時こんな感じだったなって
私も思い出しましたよ^^
「ラバープロテクタント」も使いようによってはという事で
良かったら試してみて下さいね。
>還暦後厄の相談の為の同級会!!
>え~そんな事までやるのですか?
表向きはそうですが、少しだけ話し合いをして
メインは飲み会ですねww
この齢になると、安否確認の意味もあります(笑)
多分、これから年を重ねるに従って
集まる機会が増えると思いますね^^
久し振りなので、楽しんできます(^^)! (2016年02月24日 20時51分45秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
ゆき6074さん へ

こんばんは。
此方も、今朝は積雪があって久々に除雪しました。
日中でも4~5℃位だったでしょうか・・・
夕方になって氷点下5℃位まで下がりましたね^^;
かなり冷え込んできました。
此方では、冬場の長靴は必須ですが
降らない所では、必要ないですもんね^^
でも、雪が降った時とか路面が凍った時は
気をつけて下さいね(^^)! (2016年02月24日 20時57分33秒)

Re[1]:雪解けが大分進んだが・・・まだ2月だよね(^^);(02/23)  
案山子1014  さん
クレオパトラ22世さん へ

こんばんは。
コーラスのレッスンお疲れさまでした。
雪は今の所、大した事はないけど
大分冷え込んできましたね。
寒いとどうしても活動が鈍くなりますね^^;
パトラさんは、「かぐや姫」?
そう言えば、あるブロガーさんが
「かぐや姫の宇宙人説」を記事にしてましたよ^^
(2016年02月24日 21時06分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: