2016年05月10日
XML
テーマ: 農家日記(161)
カテゴリ: 農業(稲作)
5月10日(火)
昨日の良い天気は何処へやら
今日は朝から曇り空で、気温も16℃位
時折小雨が落ちて来るような空模様になっています。
IMG_2025.JPG
先週の土曜日の夕方、にいこいの森へ行く途中遭遇した 「天使のはしご」
思わず車を止めてシャッターを押した。あまり上手に撮れてないけど。
IMG_2023.JPG
このような現象を 薄明光線 と呼ぶようで、「天使の階段」「光芒」
「レンブラント光線」とも言われているようです。 
自然が作り出す現象は凄い物がありますね。
天使のささやき (スリー・ディグリーズ)
さて、野良仕事もトラクターによる耕起作業に入ってますが
昨日は、朝から良い天気で朝飯前に国道端の田圃を1枚掘って朝食。
その後は、夕方まで出来る限り耕起しました。
夕方6時から、JAの支部長会議があるので
それ前に切り上げる事になったけど
会議がなければ、もう少し残業して掘っておきたかった。
と言うのも、今日は9時から歯の治療で歯医者さん行き。
しかも、午後から雨の予報なので無理をしてでもって気持ちがあったけど
JAの支部長会議も今年度初会合なので
出ない訳にも行かず、顔合わせの意味も含め行ってきた。
今日は今日で、歯医者さんの治療はお昼前まで掛かり
午前中は仕事にはならなかったし、今外は雨が降りだしてしまった。
強くはないが微妙な雨で判断に困るww
一度、田圃を見て来てからどうするか決めようと思う。
IMG_2096.JPG
IMG_2098.JPG
自分の部屋の窓から未だ桜を見る事が出来ます^^
IMG_2100.JPG
もう少しの間は、オイラの心を癒してくれる事でしょう^^
何、寝ぼけた事言ってるだ!
早く仕事さいげ!
そんな声が聞こえそうだな(笑)
でも、マジに雨が・・・・
せば、ちょっくら田んぼでも見てくるべぇ~大笑い
午後からも良いひとときを
本日もご訪問何時も有難うございました<(_ _*)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月10日 13時26分35秒
コメント(16) | コメントを書く
[農業(稲作)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天使の階段(はしご)(05/10)  
まりん**  さん
桜がまだ咲いてるだなんていいなぁ~。
やっぱり桜の時期が1番いいよね^^
今日は雨だから家の中でウダウダしちょります。
天使のはしごが見れたなんてなんかラッキー気分な気がしない?
きっと大天使ミカエルが部下を引き連れて地上を見にきたのかも~☆
「おりゃ~、なまけてね~で早ぐ仕事さいげ!」
と、言ってたでしょう(笑)
(2016年05月10日 13時49分32秒)

Re:天使の階段(はしご)(05/10)  
林田麗  さん
こんにちは。
徳島も小雨が降っています。
この二日間は雨だそうです。
私もまだ歯科に通っています。
衣替えも漸く済ませましたが、時折肌寒い徳島です。 (2016年05月10日 14時13分03秒)

Re:天使の階段(はしご)(05/10)  
天使の梯子って 何か神々しい気になれるw
窓を開ければ桜なんて贅沢だねww
こちらは豪雨予報のアラームが。。。
まるで梅雨のお天気で涙です。。 (2016年05月10日 14時46分16秒)

Re:天使の階段(はしご)(05/10)  
こんにちは、何時もありがとうございます。
まだボタン桜咲いていますね、窓を開けるだけで癒される環境良いですね。
天使のはしごといいますか、光の階段上ったら何か良いところでも竜宮城のようだったり・・・
こちらは雨予報にもかかわらず朝から晴れていて先ほどから曇っています、明日一日雨であとは晴れそうです。
歯医者摂社も行かなくては、痛くされそうでついつい遅くなってしまいます。
農作業重労働も多いですので休み休み、フルパワーでなく80パーセントパワーくらいで良いではありませんか?
ありがとうございました。 (2016年05月10日 15時27分44秒)

Re:天使の階段(はしご)(05/10)  
7usagi  さん
 こんにちは。

ほんと昨日と今日のお天気、気温差が全く違いましたね。
肌寒くてヒーター付けちゃってます。

天使の階段、素敵な写真に嬉しくなりました。
そして桜に癒されました。
こちらも、もう少し桜を楽しめる場所があるのだけれど…
   (2016年05月10日 18時17分48秒)

Re[1]:天使の階段(はしご)(05/10)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

こんばんは。
前にも言ったけど、家の所は標高が高いので
気温も低ければ、雪解けも遅いので
桜も今の時期になるんだよね。
丁度、自分の部屋の窓から見える裏山に咲いているので
朝起きて、カーテンを開けると目に入ってくる^^
皆さんが終わった頃に独り占めって感じ^^v

OH!大分、秋田なまりが板に付いてきた感じだねww
大天使ミカエルが部下を連れて来るんかい(笑)
それにしては、荒っぽい天使だなやww
堕天使の間違いじゃないの?^^
風の妖精といい、大天使ミカエルといい
みんな部下を連れているんだな最近は(笑)
オイラの部下は?・・・・・
そんなもんは、φ( ̄▽ ̄)ノ ~~□ポイ
所詮、一匹オオカミさ(爆)
な~んてな(^^)! (2016年05月10日 19時54分19秒)

Re[1]:天使の階段(はしご)(05/10)  
案山子1014  さん
林田麗さん へ

こんばんは。
ご無沙汰しております。
コメント有難うございました。
そちらも小雨が降っているんですね。
午前中は、まだマシだったけど
丁度、夕方頃から雨脚が強まって来たようです。
此方も明日は雨の予報です。
良い天気が、長持ちしませんね^^;
私は、歯医者が苦手で暫く放って置いたんですが
とうとう、物を噛むのも容易じゃなくなったので
覚悟を決めて一ヶ月ほど前から通ってます^^;
もう暫く通院が必要ですね。
日が長くなって、朝夕の仕事の時は
まだ冬物の防寒着を着ていますし
茶の間には、ストーブもまだ健在ですww
寒暖の差にご注意くださいね!
コメント、有難うございました(^^)! (2016年05月10日 20時04分47秒)

Re[1]:天使の階段(はしご)(05/10)  
案山子1014  さん
みゃ~~おんさん へ

こんばんは^^/
二度も足を運ばせてしまいましたね^^
有難うです(。>д<。)ゞ
まあ、山奥に住んでいる者の特権ですねww
すぐ裏が山だからね^^ 山菜もとり放題!
良い天気が長持ちしないですね^^;
しっとり位の雨なら、まだ良いとしても
豪雨は止めて欲しいよね。
また、薔薇さんたちに避難指示かな・・・
予報が外れますように(^^)! (2016年05月10日 20時13分17秒)

Re[1]:天使の階段(はしご)(05/10)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

こんばんは^^/
良い環境と言うか、ただ単に山奥に住んでるだけに過ぎませんがww
他の地域が終わった頃に、楽しめるのは良いですね^^
天使のはしごを登って行って、戻れなくなったら困ります(笑)
それは、止めておきましょうww
電気屋さんも、歯の治療が必要なようですね^^
私のように、物を噛めなくなる前に行った方がいいですよ^^
食べたいものも食べれなくなりますからねww
覚悟を決めて行けば大丈夫です(笑)
農作業は、お天気相手なので、時にはフルパワー以上の労力が
必要になる時もありますが、その辺は自分自身で調整して
やっております^^v
今日は、まさにそんな感じでしたね。
明日は、完全に朝から雨の予報なので
夕方6時まで残業しましたが、明日はその分ゆっくり出来そうです^^v
心遣い、何時も感謝致します(^^)! (2016年05月10日 20時27分16秒)

Re[1]:天使の階段(はしご)(05/10)  
案山子1014  さん
7usagiさん へ

こんばんは^^/
例外なくこちらも暖房はまだ外せないですww
朝夕は、かなりの冷え込みですもんね。
冬物もまだそのままにしてありますよ^^;
雪が少なくて、良かったと思う反面
春にしてこの気温差はどうしたものか…
気になる所ですね。
まあ、寒いお蔭で桜も長く楽しむ事が出来ますが^^
でも、今年の夏はどうなるんだべなぁ… (2016年05月10日 20時36分37秒)

Re:天使の階段(はしご)(05/10)  
chiichan60  さん
今晩は。
天使の階段(はしご)メモしてこれから使わせてもらいます。
案山子さんの部屋の窓からこんなに八重の桜の花が見えるなんて素敵ですね。
こちらはこのところお天気が悪く、今日も1日雨でした。
天候不順なので気を付けないと喉の具合が悪くなるので要注意です。
案山子さんも身体に気を付けてくださいね。 (2016年05月10日 21時55分05秒)

Re:天使の階段(はしご)(05/10)  
おはようございます(^o^)/
こちらは昨日に続き 雨の予報ですよ。
部屋の中からこんな景色が見れるとは
贅沢な事ですね〜。羨ましいわ^ ^
今年は八重桜見れんかったけど 皆さんの
ブログで魅せてもらってます(^人^)

稲も順調に育ってるようですねo(^▽^)o
水滴のたっぷり付いた様子は とても
可愛く、頑張って成長してるなって
嬉しくなりましたよ(*^o^*)

天使の梯子 私はレンブラントシャワーと
呼んでいるのですが、朝出勤する時に
よく見れます。嬉しいもんですね。
プチラッキーな気分になります(^人^)

自然いっぱいで美しい秋田 本当良い所ですね(^_−)−☆


(2016年05月11日 04時53分17秒)

Re[1]:天使の階段(はしご)(05/10)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

おはようございます。
今朝は、予報通り雨になってます。
昨日は、雨もそんなに強く降る事がなかったので
ちょっと残業して、やれる所まで作業をしました。
作業が終わるのを見計らったように、雨脚が強くなり
ひと晩じゅう雨が降っていたようです。
今日は、少しゆっくり出来そうです^^
”天使の階段”は、確か誰かのブログで知ったように思いますが
中々、写真に撮る機会がなくて、たまたま遭遇した感じでしたね^^
昨夜からの雨で、部屋から見えるこの桜も少し散ってしまったようです。
chiichanさんは、まだ喉の具合が良くないようですね。
お気を付け下さいね。
何時も有難うございます(^^)! (2016年05月11日 07時10分14秒)

Re[1]:天使の階段(はしご)(05/10)  
案山子1014  さん
マルマルボンボンさん へ

おはようございます。
相変わらず、お早いですね^^
今日は、雨だとわかっていたので
雨の音を聞きながら二度寝してしまいました^^
昨日の夕方から本格的に降り始めた雨も
まだ降っている状態です。
私の家は、すぐ傍が山ですからね^^;
おのずと、窓の外を見ればそこに桜があるって感じでww
ブログだと、地方も桜が順次見れますからね。
東北、北海道は最後の方になりますね^^
前のブログも見てくれたんですね。
お蔭様で、苗も順調に育っているみたいです。
昨年は、高温で失敗してますんで
今年は慎重に観察管理してます。
”レンブラントシャワー”って
横文字にすると、格好いいですねww
今日は、雨のようだから無理かな^^
何時も有難うございます(^^)! (2016年05月11日 07時23分00秒)

Re:天使の階段(はしご)(05/10)  
suzuran1226  さん
おはようございます~

天使の階段、何年か前ある方のブログで知ってから、見つけた時の感動が格別なものとなりました。
上から降りてくる?いえいえ、私は全く逆で昇っていきたい衝動に駆られますよ。吸い込まれていく自分を想像します。

そして八重桜、
ブログの良さですね~
癒しの御すそ分け、

さぁ今日も頑張らなくては!! (2016年05月11日 07時35分10秒)

Re[1]:天使の階段(はしご)(05/10)  
案山子1014  さん
suzuran1226さん へ

こんにちは^^/
私も、確か誰かさんのブログで知ったと思います^^
思わず車を止めて写真を撮りましたが
ヘタッピーですみませんww
見つけた時は、感動ですよね。
舞い降りるじゃなくて、吸い込まれるですか^^
丁度、UFOの円盤に吸い込まれて乗るような感じですかね。
私は、昇って行ったら、二度と降りて来られなくなるようで
嫌ですね(笑)それに何より高い所が駄目ですしww
ブログしてると、順次南の方から桜便りの知らせがあって
暫くは、楽しめるって事はありますね。
この桜も、昨夜からの雨で大分散って来ました^^;
もう見納めですね。
お仕事前のコメント有難うございました(^^)! (2016年05月11日 12時01分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: