5月30日(月)
5月も早い物で明日1日だけとなりました。
夜ともなれば、PC前で寝落ちし
ブログも下書き途中で終わってしまう毎日が多くなりました。
気持ちは変わらないものの、明らかに昨年との違いを感じている今日この頃です。
日頃からのご訪問ありがとうございます。
こきりこ節 / まほろ Vo:濱田真実
と言う事で、昨日アップする筈だった日記です。
昨日は、環境保全組織の活動の一環で
早朝5時から農地や農道水路の点検&巡回を行いました。

進化してますね
これは、乾草じゃないのでこの後機械でさらにラッピングする事になりますが
田植えが終わった苗も、順調に根が付き育っているようです。
この近辺の山にもイワシ花や藤の花がまだ咲いていましたね。
そろそろ、アカシアの花が咲く頃なんですが、満開になる頃には
毎年恒例になった、玉川温泉へのタケノコ採りに行く予定です。
でも、今年は仕事の関係で行けないかもしれません。
それに、今年は親子ずれのクマが多いと聞いているので
用心しないといけませんね。
もうすでに県北で被害が報告されておりますし
全国版のニュースでも流れていましたね。
クマったもんです(爆)