2017年05月14日
XML
テーマ: モノローグ(763)




昨日は、雨降る中最後の一枚の耕起作業が終わった。
梅雨時のように、午後からも降り続いた雨が
今朝はすっかり止んでいた。



今日は雨だった筈では・・・。
すがすがしい朝です^^

朝BGMリラックス音楽&カフェミュージック癒しのアコースティックギター(Backgroundmusic Lounge)


ただ、腰がちょっと悲鳴を上げててキツい (泣)
雨がパラつく中、急いで堆肥散らかししたのと
雨で腰が冷えた為か
昨日の午後から、充分きどころ寝をしたにもかかわらず
腰がのせない^^; 
歩く姿はまさに爺ちゃんスタイルww
杖をついて歩いていても違和感ないかも(笑)

しかも、そんな日に限って急な用事が入る。
夜の7時過ぎに電話が入って出掛けた。
家に帰ったのが8時半頃。

コメントへのお返事を書いてる途中だったので
帰ってから続きを書いたが、その後は訪問も出来ずに寝た。



忙しい毎日を送っていて、たまにしかブログ更新できないブロ友さんのひとりである
りのん☆彡さん が残してくれたコメント。

きどころ寝

『そだどごで きどころ寝してっと風邪ひっから、ふとんさねろ』

まさにこう言う事ですね^^
まあ、 電気屋さん の奥さまのようにそっと毛布などを掛けてくれる人がいれば
風邪なども引く事はなかろうと思いますが
オイラに至っては放置ww
しかも電気も消されて茶の間に置かれるありさま^^;
寒くなったらひとりで起きるだろう感覚ww
しかも冬場に多い(笑) これってどうよ・・・。

頂いたコメントを見ますと、結構きどころ寝している方が多いみたいですね。
オイラみたいな待遇の方は充分風邪には気を付けましょうね^^/

そして、カミさんが採ってきたゼンマイですが



『あく抜きしたあと天日干しにして乾燥させ、保存食に。
冬になると水で戻して、さつま揚げや油揚げ、こんにゃくなどと一緒に煮付けて食べました』

まさにこの通りです^^
わらびと違ってゼンマイはすぐ食べる事はしないです。
天日干しするにも、何度か揉んで乾燥させます。
こちらの産直で、100g 1000円で販売されていましたよ。



煮つけにすると美味しいです^^



りのんさんは、東北の生まれだからやはり詳しいですね^^
ゼンマイは、結構高級な食材と言えますね。
これだけの量を採って来ても、干しゼンマイにするとかなり少なくなります。

今日も朝早くから、山菜取りの車が沢々に数台入って行くのを見ました。
前にも言いましたが、マナーだけは守って欲しいですね。

今日は、良い天気なのに腰の具合がよくないので
様子見ながら過ごそうかと思っております。

日頃からのご訪問及びコメント有難うございます。
良い休日をお過ごし下さいね(^_-)-☆
せばまた













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月14日 09時42分14秒
コメント(12) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: