2017年05月14日
XML
テーマ: モノローグ(763)




昨日は、雨降る中最後の一枚の耕起作業が終わった。
梅雨時のように、午後からも降り続いた雨が
今朝はすっかり止んでいた。



今日は雨だった筈では・・・。
すがすがしい朝です^^

朝BGMリラックス音楽&カフェミュージック癒しのアコースティックギター(Backgroundmusic Lounge)


ただ、腰がちょっと悲鳴を上げててキツい (泣)
雨がパラつく中、急いで堆肥散らかししたのと
雨で腰が冷えた為か
昨日の午後から、充分きどころ寝をしたにもかかわらず
腰がのせない^^; 
歩く姿はまさに爺ちゃんスタイルww
杖をついて歩いていても違和感ないかも(笑)

しかも、そんな日に限って急な用事が入る。
夜の7時過ぎに電話が入って出掛けた。
家に帰ったのが8時半頃。

コメントへのお返事を書いてる途中だったので
帰ってから続きを書いたが、その後は訪問も出来ずに寝た。



忙しい毎日を送っていて、たまにしかブログ更新できないブロ友さんのひとりである
りのん☆彡さん が残してくれたコメント。

きどころ寝

『そだどごで きどころ寝してっと風邪ひっから、ふとんさねろ』

まさにこう言う事ですね^^
まあ、 電気屋さん の奥さまのようにそっと毛布などを掛けてくれる人がいれば
風邪なども引く事はなかろうと思いますが
オイラに至っては放置ww
しかも電気も消されて茶の間に置かれるありさま^^;
寒くなったらひとりで起きるだろう感覚ww
しかも冬場に多い(笑) これってどうよ・・・。

頂いたコメントを見ますと、結構きどころ寝している方が多いみたいですね。
オイラみたいな待遇の方は充分風邪には気を付けましょうね^^/

そして、カミさんが採ってきたゼンマイですが



『あく抜きしたあと天日干しにして乾燥させ、保存食に。
冬になると水で戻して、さつま揚げや油揚げ、こんにゃくなどと一緒に煮付けて食べました』

まさにこの通りです^^
わらびと違ってゼンマイはすぐ食べる事はしないです。
天日干しするにも、何度か揉んで乾燥させます。
こちらの産直で、100g 1000円で販売されていましたよ。



煮つけにすると美味しいです^^



りのんさんは、東北の生まれだからやはり詳しいですね^^
ゼンマイは、結構高級な食材と言えますね。
これだけの量を採って来ても、干しゼンマイにするとかなり少なくなります。

今日も朝早くから、山菜取りの車が沢々に数台入って行くのを見ました。
前にも言いましたが、マナーだけは守って欲しいですね。

今日は、良い天気なのに腰の具合がよくないので
様子見ながら過ごそうかと思っております。

日頃からのご訪問及びコメント有難うございます。
良い休日をお過ごし下さいね(^_-)-☆
せばまた













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月14日 09時42分14秒
コメント(12) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きどころ寝とゼンマイ(05/14)  
そら豆  さん
立派なゼンマイ、どっさりですね。(・o・)
子供のころ、山でわらび採りしたのを思い出します。
わらびのお味噌汁よく食べました。
(2017年05月14日 11時10分49秒)

Re:きどころ寝とゼンマイ(05/14)  
meron1104  さん
なるほど、一度干したものだったんですね。
私はスーパーで売っている水煮を使っていました。
腰を悪くしたんですね。
こじらせないよう、出来るだけ休めてくださいね。
お大事に。 (2017年05月14日 13時26分45秒)

Re:きどころ寝とゼンマイ(05/14)  
chiichan60  さん
今日は。
私もきどころ寝をしている人を見つけたらそっとタオルケットか毛布をかけてあげる方ですね。
案山子さんの腰痛がこのところの仕事のし過ぎで悪化したようで心配です。
どうぞお大事にしてください。
山菜を保存食にするとあんなにあったのが少しになるんですね。
山菜は人気なんですね。
(2017年05月14日 14時42分33秒)

Re:きどころ寝とゼンマイ(05/14)  
こんにちは、何時もありがとうございます。
腰痛困りましたね、早く治しておかないともうすぐ代掻き、そして田植え・・・
奥様に指圧していただき揉み解してもらえば楽になるでしょう。
ゼンマイの煮つけ美味しそう、先日行った山菜狩りでは調理法が簡単なコゴミだけ撮って来ました。
ワラビやゼンマイ、ヤマウドをサンタクロースのように担いで採って来た人もいました。
腰痛お大事にしてっくださいませ、
ありがとうございました。 (2017年05月14日 15時04分16秒)

Re:きどころ寝とゼンマイ(05/14)  
まりん**  さん
腰の具合はどうだぁ~?
少しはよくなっただかぁ?
やっぱり昨日の雨で冷えたんだよ。
無理しちゃあかんと言ってもやらねばならぬことがいっぱいあって大人しくはしていられないんでしょうね。
とりあえず気休めに湿布を貼っておいてくださいね。

ゼンマイ、いっぱいあるねえ。
奥様頑張りましたね。
山菜ってあく抜きしたりしなきゃいけないのでちょっとめんどくさいけれど美味しいですよね。
でもこちらではそんな新鮮なものはほとんど売ってないので水煮を使います。
新鮮な山のご馳走を食べれる環境に住んでる案山子さんの特権が羨ましい~^^

昔、きどころ寝をしてたら小さな息子がよく毛布をかけてくれました。
知らんぷりだったのは小さな娘。
息子の方が優しかった^^
気配りできる子だったんだと思うけれど、今では電話もくれん奴になったw
やっぱり話して楽しいのは娘です(笑)
(2017年05月14日 16時17分04秒)

そら豆さん へ  
案山子1014  さん
半日位でこの位採ってきたようです^^
ゼンマイは、今が最盛期みたいですね。
わらびもボチボチでしょうか。
我が家では、アク抜きして湯がいたのを
お醤油で頂きます。
わらびは、好きな山菜のひとつですね^^ (2017年05月14日 20時37分48秒)

meron1104さん へ  
案山子1014  さん
通常だと、こうして保存食にしてますね。
お正月とかの寄り合いの時なんかは重宝します。
乾燥ゼンマイは、結構な値段です。
スーパーで売っている水煮はどの位のお値段なんでしょうね?

今日は、半日大人しくしてましたが
午後から、少しだけ仕事しました^^
動いていた方が、良くなりそうな気がしますが
どうかなぁ~~^^;
ちょっといいと、黙っていられない性分なもんでww
ご心配、ありがとうです(^^)! (2017年05月14日 20時47分20秒)

chiichan60さん へ  
案山子1014  さん
うちのカミさんと大違いですねww
目が覚めた時には、真っ暗で誰もいないって時が
多くありましたよ(笑)

オイラの腰は、どうも雨には弱いみたいで
冷えたのがいけなかったみたいです。
今日も半日大人しくしてましたが
午後から、少しだけ仕事しました。
やはり、いい天気だと黙っていられなくなりますww
ご心配頂き、ありがとうございます。 (2017年05月14日 20時53分33秒)

電気屋さん へ  
案山子1014  さん
軟な腰なもんで困ったもんです^^;
午前中は、大人しくしてましたが
午後からちょっとだけ仕事しました^^
ゼンマイは、手が掛かりますからね。
すぐに食べられるコゴミなんかはいいですね^^
ご心配頂き、ありがとうございます。 (2017年05月14日 20時59分06秒)

まりん**さん へ  
案山子1014  さん
午前中は、大人しくしてたけど
午後から、腰バンドしてちょっとだけ仕事した^^
天気が良かったから、少しでもって思ってね。
雨ならゆっくり休めただろうに・・・。

男の子は、小さい頃は母親なんだよね。
で、次第に離れていくのは分かる気がする^^;
大人になったって事だからある意味安心していいと思うけど^^
ゼンマイは、手間暇が掛かるけど美味しい山菜のひとつだね。
カミさんが、山が好きだからこうして食べられる^^
秋のキノコもそうだけど、感謝だねww
一応(笑) (2017年05月14日 21時14分24秒)

Re:きどころ寝とゼンマイ(05/14)  
7usagi  さん
 こんにちは。

雨の降る中、耕起作業お疲れさまでした。
ほんと立派なゼンマイですね。
天日干しして、何度も揉んで、カラッカラになるまで…
1回頑張ったことがありますが、
私は蕗とワラビしか採っちゃダメだな(笑)って思ったのでした。
そういえば、
山で採った紫色したアスパラも美味しかったなぁ、
誘ってくれていた友だちが腰の手術をしてから山菜採りに行かなくなりました、
が… 案山子さんも腰、お大事にしてくださいね。
   (2017年05月16日 16時33分20秒)

Re:きどころ寝とゼンマイ(05/14)  
腰大丈夫?大事にしてね、お互い年だから(笑)
私は肩が凝って仕方がないね、
お互い頑張らないとね(^_-)
何時ありがとう(^_^)v (2017年05月18日 14時58分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: