2019年08月21日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
8月21日(水)/ 29℃/23℃   

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​近 況​


Soorelis による Pixabay からの画像


今日はこの曲を
何も言えなくて…夏 The Jaywalk



台風10号が去ってから、お天気が不安定で雨が近くなった。
しかし、ひと雨毎に涼しくなってゆくような感じがする。

この先一週間予報を見ると、最高気温が30℃を切り
最低気温も20℃~22℃。



稲穂も大分実り、ほとんどが首を垂れて来た。
もう少ししたら、黄金色の絨毯になるだろう。



これからの時期は、あまり雨は降って欲しくないところ。
今月末には、完全落水しないと秋の稲刈りに影響する。

牛の飼料になるWCS用稲を刈り取る時期になって
ここ数日、畦畔や農道の草刈りに精を出している。



WCS用稲は、穂が完全に実らない内に収穫するのが望ましいので
すぐにでも掛かりたいところだけど、良いお天気が三日と続かない。
生のままラップしても構わないけど、重すぎるので扱いが大変。
少なくても丸一日は干したい。



朝夕は、大分涼しくなったが日中はまだまだ暑くて
汗びっしょりになる💦 水分補給は欠かせない
午前と午後、最低でも2回全部着替える。
どんなに暑い日でも、オイラはツナギを着る
手っ取り早いので、ツナギが一番なんだけど
結構、面倒臭がり屋なのかもね 

WCSの収穫が終われば、次の作業が控えているが
金曜日と土曜日が雨予報なので、それ以降になりそう。

オイラの辞書には『暇』と言う文字が削除されているww
毎日毎日、馬車馬のように働いて馬鹿みたいだと思う人もいるかもしれないけど
暇で何もする事がないとか、働きたくても働けない人もいる訳だから
ある意味、充実した毎日なのかもしれない。

自分の仕事ゆえ、休む気ならいつでも休む事も出来る。
だけど、その分後からツケが回って来る。
大変なのは、誰でもなく自分。

お勤めのように、定期的に休む計画を立てる事は出来るけど
お天気は、必ずしもその予定に沿ってはくれない。
なので、結局はお天気次第になる。

今年は、雨の日が少ないので余計忙しく
休む暇がないと言う訳で・・・

愚痴っぽくなって来たので
今日はこの辺にしておきますww

せばまた




(コメント欄閉じてます。次回更新時開けます^^)​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年08月21日 22時15分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: