2019年09月08日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
 34℃/24℃  ​
お立ち寄り頂き有難うございます <(_ _*)>   何もお構い出来ませんが、お構いもしません(笑)   ☆スマホ及びタブレットの方はパソコン版に切り替えてご覧下さい☆彡   ☆サイドのブログパーツはHPに移動しております☆彡
​​​​​
きのうの日記を、そのままコピペしようかと思う位
きょうも
​暑 いっ ​!!​


貼っちゃったよww
これで終わったら、 ごしゃがれる な(笑)

県内の横手市では36℃まで上がったようで
そちらに近いオイラの所も、35℃位まではあったかも(;´Д`A ```
兎に角きょうも暑い一日だった・・・

と言う事で涼しげな写真と音楽


http://www.wallpaper-box.com/food/029.html


リラクシングピアノ音楽:睡眠音楽、水音、リラクシング音楽、瞑想音楽★47



スイカと言えば、今年は良く食べた夏でしたね。
お盆前に、隣町の元同僚の方お二人から頂いたスイカ🍉



今年は、良い天気が続いた事もあり甘くて美味しい♪
それに、隣町はスイカの名産地
小玉スイカは、先日やっと消費しましたが
大きい方は、カットしたのが冷蔵庫にまだ入ってますw
スイカって、日持ちが良いんですね。

このところ毎日暑いので、毎日のように食べてますが
利尿効果もあるので、夜はトイレの回数もちょっと多め(^^ゞ
参考までに ​ スイカの栄養と効能について


************************************************************************

さて、台風15号がいよいよ来ました。

​ 
https://tenki.jp/bousai/typhoon/1915/

上陸後、足早に太平洋に抜けていくような予想ですが
進路にあたる地域にお住まいの方は
充分お気を付け下さいませ。
この台風が去った後に、猛暑が襲って来るらしいので
そちらも要注意ですね。


***********************************************************************


日曜日の今日は、午前中牧草の集草作業で
午後から、梱包してラップ。
ちょっと早い時期に刈り倒した3番草なので
量は大した事ありませんが
兎に角、仕事してても暑くて頭まで痛くなってくる...orz
切れの良い所で、何時もより早めに切り上げました



久々に行った出羽丘陵草地。



ススキなんかを見てると秋ですが・・・



夕方でもまだ暑いww



大分黄金色に色付いて来てますね^^
この田圃の稲を稲架掛けします。
コンバイン刈りは、10月に入ってからになりますが
稲架掛け用の稲刈りは、20日頃の予定です。
約2週間天日干し。
コンバイン刈りと違って、手間暇掛かりますし
その間の台風も怖い



まだまだ、これから・・・
下駄を履くまで分かりませんww

今年もご予約して下さった皆様、及びずっと応援してきて下さった皆さん
どうか、美味しいお米を無事収穫できるよう祈って下さいww
お米は、何処でも買えますが
「案山子のお米」はオイラだけです(^^)!

そこんとこ ヨロシク

せばまた

今夜も素敵な夢を☆彡



案山子




catwalk.gif
 ​
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

​​​​​​​​​

ご飯一粒の輝きの為に



案山子の収穫感謝祭2019


コチラから






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年09月08日 20時00分05秒
コメント(10) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: