スポーツ生涯日記

スポーツ生涯日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まんぷくぶるごーにゅ KONA9113さん
Red Blues 自転車の… レッドブルースさん
ランニングダイエッ… おかピー0505さん
のみすけまんのお買… のみすけまんさん

Comments

ヒロシ8520 @ Re[1]:プールトレーニング(02/20) そうです(^O^) すいむっきーさんですよ。 …
すいむっきー@ Re:プールトレーニング(02/20) Mさんって私のことですよね、たぶん(^_^);…
ヒロシ8520 @ 今年も宜しくお願いします・。 今年は、初に一緒にトライアスロン大会に…
すいむっきー@ Re:2013年 賀正(01/01) 私の予定はまだ未定ですが、久しぶりにト…
ヒロシ8520 @ コメント有難うございます。 久しぶりのコメント有難うございます。 雑…

Freepage List

2011年06月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

朝5時30分起床、天候は、どんより曇り、雨を降らない事を祈る。

食事を取り、ホテルの駐車場で、6時45分にNさんと待ち合わせ。

会場へと向かう。

会場に到着しトランジショエリアにバイク等のセットをする為、準備をする。

その後、入水の時間まで、準備運動をしながら待つ。

いよいよ、スタートまで残りわずか、テンションが上がり、緊張どころか、ワクワクスマイル

ジュニアがスタート、一般もスタート

まずは、スイム。

この種目は、何も考える事なく、ひたすら泳ぐだけ。

750メートルを2週泳ぎきり、次の種目に移る為、トランジションエリアに移動。

バイク、ラン用に着替える為、ウエットスーツを脱ぐ時、足の太ももあたりが、攣りそうになった、少し座って、柔軟体操をして、少し体をほぐす。

ヘルメットをかぶり、サングラスを付け、シューズを履き準備OK

自分自身は、快調に走っているつもりが、なんと次から次に抜かれていく、追いかけていくが、離され、足に負荷がかかる、この状態で走行すると次のランに影響が出ると思い自分のペースに戻す。

2種目の後半は、ランに入っていく選手が横目にしながら、残り1周のバイク走行をする。

時間制限が気になり少しペースをあげて走行する。

3種目がトランジションエリアに戻ってきて、びっくり、ほとんどバイクが、ずらりと並んでいる。

もしかして、びりなのか心配、ちょっとあせりランをスタート。

しかし、太腿四頭筋が、攣っている感じで痛い、1キロ走って、歩こうと思ったが、我慢できず歩き出してしまった。何度か、屈伸して太腿四頭筋をほぐし走っては歩きを繰り返しながらゴールを目指す。

一番最初のエイドステーションに到着、ボランティアの方々に励まし、親切にして頂きひたすらゴールを目指す。

途中、何度かリタイヤを考えるが、完走できなかった事に後悔をするだろうと思いゴールを目指す。

何とか折り返しに到着、時間制限はクリア。

残り半分、もう行くしかないと思い。足は、痛むが小走りを始める。

1キロとして持たず、また、歩き出してしまう声援の中に、リズムよく走り、歩きをいれなさいとアドバイスを頂き、実行したら少し足が、快調になり走れた。

しかし、とうとう右のハムストリングスが攣ってしまい座り込んでしまいストレッチを行う。

しかし、なかなか攣りが治らず、リタイヤを決意しマーシャルを呼び、足が攣りましたから続行がきついと伝えたら、ハムストリングスは、痛いけど歩いていたら回復するから大丈夫と言われ、このペースで行けば時間制限内にゴールできますから頑張りましょうと声援を頂き、また、ゴールを目指す。

足を引きずりながら、残り1キロ位のあたりで、Nさんが見えた。

応援に駆けつけてくれ、力強い声援を頂き、またいろんな方々の声援を頂き、時間制限内ゴールが出来、フィニッシュタオルをもらった。

ゴールが、出来たんだ~と思い、充実感を味わった。

帰りは、Nさんとラーメンを食べ、帰宅する。

色々と今後のトレーニングの課題が出来、来年に向かい調整をし来年は、リベンジ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月21日 00時30分44秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: